バスをわざと見送って、バイクをにけつする描写、青春だな〜!ジャンニの顔めっちゃ好き〜!ニーノもイケメン〜!
という恋愛映画の感想はさておき!
この頃のヨーロッパでは、同性愛は、宗教上のタネを残すと…
「君の名前で僕を呼んで」「Summer of 85」
に続いてまたしても心揺らぐ痛ましい作品
閉鎖的な町、多感な年頃の少年たち
悪魔のせいにしたり、化け物扱いしたり。
1番辛いのは家族に否定され…
「僕の世界は君から始まる」
「僕の世界は君と共に終わる。」
「君が僕の元を去ったら、僕の世界は君と共に終わる。」
どうしようもない現実と、どうしようもない愛の話
「君の名前で僕を読んで」は北イタリ…
このレビューはネタバレを含みます
これが実話なの信じたくない、、、、。
辛すぎる映画として紹介されてたから覚悟して見てたんだけど、終盤から、あれ?意外とハッピーエンドかもって安心してたら最後の最後で、、、。
ただ好きになったのが同性…
イタリアシチリアの美しい景観や
2人の爽やかな笑顔に
時折ニヤけながら鑑賞していたが(不謹慎だ💦)
最後になって
まさかの実話だったことを知る😱
なんて悲しい事件😭
(1980年 ジャッレ事件)…
このレビューはネタバレを含みます
最近シチリアという単語に縁があるためこちらを試聴しました。3日ほどかけてゆっくり見ました死なないじゃんと思ってたらいきなり銃の音でびっくりしました。しかも実話なんだ…犯人調べてたらトトっていう意見も…
>>続きを読む中盤までのシチリアでの家族やふたりの日常シーンがほんとに好きだったのに、息子が同性愛者だと気づいてからの態度の急変っぷりがしんどかった。そういう時代なんだろうけど、そういう時代で片付けたくない。くる…
>>続きを読む1980年イタリアのシチリア島で実際に起きた出来事を元にした映画
映画での設定は1982年
鑑賞後も心にとても深く残る映画だったので、この出来事について調べてみた
そしたら、とてもわかりやすくて良い…
このレビューはネタバレを含みます
Call me by your nameのような爽やかなイタリアの夏、ニーノが川や海で泳ぐシーンがとても印象的。これを見終わった後に、この映画の題材となった1980年のシチリア島で起きた事件を知った…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
IBLAFILM srl