徳川家康の作品情報・感想・評価・動画配信

『徳川家康』に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.9

山岡荘八による徳川家康の小説の映像化。とは言え超長編小説の序盤のみ。シリーズ化の企画もあったらしいが1作で終わったようだ。

物語は誕生から桶狭間まで。
当時今川義元の勢力が強く、幼き松平竹千代もそ…

>>続きを読む
なんか知らんうちに織田信長の話のような・・・錦之助中心映画。北大路欣也が若い。その程度の作品。アクションシーンは、最近の大河ドラマの方が激しい。
とし

としの感想・評価

3.0

2023年11月23日
映画 #徳川家康 (1965年)鑑賞

徳川家康の出生から桶狭間の戦いまでが描かれる

主演の #北大路欣也 は当時、東映の青春路線の担い手だったが、会社が「個性を生かした作…

>>続きを読む
InMyLife

InMyLifeの感想・評価

3.8
歴史好きには、どのように描いているか、興味があった。
youkey

youkeyの感想・評価

2.5
記録。BS日テレ
ででん

ででんの感想・評価

2.5

徳川家康の出生から桶狭間の戦いまでを描く歴史ドラマ。
1965年公開。北大路欣也主演。山岡荘八原作。同名小説の映画化。
全五部作の第一部として作られたらしく、幼少期の家康(を取り巻く人々)の話が中心…

>>続きを読む
若き日の徳川家康。桶狭間の合戦後、地元の岡崎に残るまで。酷い子どもの張付けと切腹。伊藤大輔らしい武士道惨酷物語。
徳川家康というより、織田信長。それにしても、北大路欣也格好いい……
卵黄

卵黄の感想・評価

3.6
これに限らずだけど於大物語みたいなとこある
scotch

scotchの感想・評価

3.0

北大路欣也版家康。若い。全5部予定だったそう。そのためか、映画は唐突に終わる。
生誕から桶狭間まで。終盤は萬屋錦之介(織田信長)が主役でした。有馬稲子が美しかった(笑)
勉強にはなるが映画としてはあ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事