BAD LANDS バッド・ランズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『BAD LANDS バッド・ランズ』に投稿された感想・評価

2.7

宇崎竜童演じる、曼荼羅が渋くてカッコよかったし、血が繋がらないがお互い支え合ってきた姉弟のキズナはよく描かれていたと思う。

安藤さくら、山田涼介のダブル主演ということで楽しみに見たのだけど、少し期…

>>続きを読む
marsan
5.0

大阪やな〜のところがあるのがええな!

原作は黒川博行の「勁草」。
当然、大阪の闇の部分を知り尽くした作家(知らんけど(笑))。
面白くないはずがないやん!

安藤サクラはやっぱり演技がウマイと納得…

>>続きを読む

クズな弟の尻拭いをする姉の話
いろいろ詰め込み過ぎててドラマやってての映画化?って思うような内容だった
何喋ってるのか聞き取りにくい所がチラホラ
大事な場面で銃を撃てなかった弟が、その後すぐに撃てち…

>>続きを読む
4.0

ネリ最後まで逃げ切ってくれ〜!
紙の月の時の宮沢りえを思い出した。

ほんと安藤サクラと生瀬勝久はこの手のヤンチャ役やらせたら右に出るものはおらんし、山田涼介もこんな甘いマスクでそんな口の聞き方する…

>>続きを読む

監督の前作と同じで早口だし訛り強いしヤクザものだしでついて行くのに必死だったけど、前作よりも笑える部分もあってグロくもなくて理解もしやすくて見やすかった。
映画IQ上がったのかも嬉しい^ ^
きょう…

>>続きを読む
nina
4.0

公開すぐなのに小さい部屋でギューギュー満席だった😥こんなに入るならもっとデカいとこでやればいいのに、誤算だよね😕サリngさん出てたのビックリ😻さすが大阪!ジャブジャブの大阪公演の時お世話になった。。…

>>続きを読む

タイトルは、bad landsだが、bad rusとも思えるストーリー

所謂、「noir作品」だけど、ハラハラドキドキとは、また別に、貧困の連鎖が根底にある、悲しみも感じる作品…その家庭環境ゆえに…

>>続きを読む
4.8

性善説と性悪説。

個人的に、人間は本来性善説だと思っていますが。

それを証明するような作品でした。そして生きる環境は選んだほうがよい。子供のうちは選べないかも知れないけれど。抽象的なコトばかり書…

>>続きを読む

「ヘルドックス」より面白いが長い!中盤完全にダレてる。ダレ場は必要だが、必要以上だ。100分程度でいい気がするけどね。安藤サクラ主演で犯罪物は、良かった。こっちの方が向いてるんじゃないかなぁ。山田涼…

>>続きを読む
4.8

これはただの教訓。弱きものは更に弱きものを餌に、強きものになる。無い者はどう生きれば良いか?

かなり過激に下層社会を描いたかのような本作ですが、どこか他人事と片付けられない感じでしょうか?それと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事