BAD LANDS バッド・ランズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 57ページ目

「BAD LANDS バッド・ランズ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

全体的に上方の言葉が行き交っており、東京者の私にとって聞きとりづらかった。

ジョー(山田涼介)を軸に考えると、オイディプスの物語。無理にそこに寄せているせいか、動機が弱いように感じた。

きょうだ…

>>続きを読む
期待してたのとちょっと違ったな。ヘルドッグス見て、期待してましたが。そして長い。

解説見てみようかな。
楓

楓の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラワークが面白かった

ノワール要素を消さずに日本の映画として作られてるのは凄かった、映像の見応えがあった

セリフが関西弁と早口すぎて、聞こえずらい何言ってるかわからないから気が散った
長めの…

>>続きを読む
社不

社不の感想・評価

3.0

全作ヘルドックス同様
日本語聞きづらい
脇が固まってるようで固まってない配役
所々押してくる目に余る無意味なキャラ設定(例:謎のレズ設定)
ただ、思ってたより安藤サクラワンマンショーだったから楽しく…

>>続きを読む
Tkikuchi

Tkikuchiの感想・評価

3.0
演者さん みんなすごいと思いました
山田さんもっと見たいです

ただ 端役にいたるまで 何というか露悪的?な演出と見せ方 過剰な気がして見てて疲れました
あと全般的に台詞が聞き取りづらかったです
こってり関西弁の世界にチラッと見える愛。ずけずけとした物言いに隠れた繊細さを感じました。
詐欺の世界を認めるわけにはいきませんが、そこに存在する人間
臭さは味わえました。
終盤、脱ぎ捨てるところが好き
安藤サクラの演技は素晴らしかったが、物語が動きが出すのが上映開始から1時間後という遅さ。

伏線を張るためにやっているのは分かるが、その為にわざわざシーンを追加しているかのような感じで窮屈。

安藤サクラさんがさすがすぎた。
そして町並み素晴らしすぎた。

ストーリーはパートパートはいいけど、雑な部分が否めないし、脚本のレベルは決して高くないと感じた。
原田眞人さんらしい作品だったけど、そ…

>>続きを読む

役者陣は良いと思うが、長く感じてしまう。
クライムサスペンスなものだと思い、観ていたのでもっとヒリヒリした緊張感が欲しかった。

山田くんのビビりなのか、サイコなのか、スイッチ入ったら豹変するタイプ…

>>続きを読む
takaoka

takaokaの感想・評価

2.5
悪くない、悪くないです。

どこをどうすればを具体的にはわからないのだけれど、もう少しでカルト映画になったであろう映画。

名前も知らなかった個性的な脇役陣もいいです。

あなたにおすすめの記事