ペッツ・アウトローの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ペッツ・アウトロー』に投稿された感想・評価

ペッツのこと何も知らんくて食べたこともないけどめちゃくちゃ面白かったし欲しいー!てなった
子供の頃ペッツとスライダーズプッシュポップ凄い欲しかった記憶ある今度スーパー行ったら贅沢しちゃおうかな
noFISH

noFISHの感想・評価

3.4
確かに一言で言えば「転売ヤー」ではあるが
このキャラクター性と大胆さは
みんな好きになってしまうがな!
hilo

hiloの感想・評価

3.3

個人輸入したペッツを売り捌く話。

オーストリアの工場の従業員と闇取引したり、法律の穴をついて輸入する方法が面白かった。

ただ、やっていることは違法スレスレ、訴えられればほぼ有罪な行為なのも事実。…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.5

ヨーロッパ本国とアメリカとの販売製品の差に目をつけて、ヨーロッパから密輸入したペッツをアメリカで売り捌くペッツアウトローの話。行為そのものが法に触れてないという前提でたった一人で大企業と対峙していく…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

2.5
取り立てて面白い話ではない。ただ、物の市場での価値が決まる仕組みはよく解る。
ポチ

ポチの感想・評価

3.5

ペッツを収集するまでの道のり……
そして、これっと決めてからの親子揃っての行動力と運の強さっ!!(*´艸`)✨

妻からの最大の理解もあって、彼は好きな様に好きな事を出来たんだなぁ~って思う⤴︎︎⤴…

>>続きを読む
HxMxYxSx

HxMxYxSxの感想・評価

3.0

まあ、そうなりますよねー。
自分も10代の頃少し集めてた。近所のスーパーにも少しだけ売っていたのでちょこちょこ買って100個くらいのものだけれど。20代前半くらいまではいろいろと集めたくなるコレクタ…

>>続きを読む
ペッツ愛好家のコメディ寄りのドキュメンタリーだと思って見たら、転売ヤーのドキュメンタリーだった。めーーっちゃ面白かった
ヨーロッパへ行く行動力、愛し愛され仲良し夫婦、桁違いのペッツ、透明とかカラフルとか自分で作っちゃう、本気で潰しにかかる本社
山岡

山岡の感想・評価

3.1

アメリカでは売られていないヨーロッパのペッツのディスペンサーをアメリカに個人輸入し、大量に売り捌いて儲けた男のドキュメンタリー。

主人公のペッツ・アウトローことスティーブの存在があまりにも珍妙で興…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事