オレの獲物はビンラディンの作品情報・感想・評価・動画配信

『オレの獲物はビンラディン』に投稿された感想・評価

 2016年。スゴい作品なのかもしれないが、そうでもない気もする! 2004年のアメリカ、「米軍はまだビンラディンを発見できておらず……」というニュースに憤る大工のオッサン・ゲイリーの目の前に、神が…

>>続きを読む

ビンラディンを捕まえに何度もパキスタンに行って騒動を起こすオッサンの話。とにかく自己中で無茶苦茶なオッサンなのだけど、これが実話と言うのが凄いね。
主役もニコケイでまさにはまり役。飛行機内に日本刀を…

>>続きを読む
はなゲ

はなゲの感想・評価

3.5

実話。ラストは本人の映像が盛り沢山で楽しい。

ゲイリー・フォークナー(Gary Faulkner)、自称「オサマ・ビン・ラディンのハンター」で知られており、何度もパキスタンに入国し、ビン・ラディン…

>>続きを読む
こんなやつおらんやろwwいるのーー!?ズコーーー_(┐「ε:)_
この人はおもろいけど、映画はなぜかねむくなる。。

糖尿病て大変だな!妄想は少し楽しそう、、ドュフ
アキ

アキの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス主演
実話が元
同時多発テロがありビンラディンを捕らえるために7回もパキスタンに渡り当てもなく探し回ったゲイリーの話
ゲイリーは幼い頃いじめにあった事がきっかけで神の啓示が聞こえるようになる…

>>続きを読む

アメリカ人のゲイリーは中々ビンラディンを捕まえられない政府に苛立ち、単身でビンラディンが潜んでいるといわれるパキスタンへと向かう。

神のお告げを受けてという辺りから完全にコメディ映画とへと転換する…

>>続きを読む
妄想に取り憑かれたおっさんによる狂人コメディ
ニコラス・ケイジの破茶滅茶な演技を楽しめる
まさかの実在する人物の映画
おさる

おさるの感想・評価

3.8

ニコラスケイジ映画としてはかなり上位。歳を重ねるごとにいい演技をしている。

やっていることは相当おバカなのだが、一途に信念を貫き通そうとする姿にウルッときてしまった。

いい意味でいつまでも男の子…

>>続きを読む
PANDAKO

PANDAKOの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス・ケイジの演技最高。

実在の人物との予備知識で観たけどぶっ飛んでるいかれたおじさんだった。
寝ても覚めてもビンラディン。
神様が四六時中話しかけてくる。
実物とニコケイの演技そっくり。
マ…

>>続きを読む
おバカ映画かと思いきや、実在の人やったとか世の中にはすごい人がいるなぁと感心。
>|

あなたにおすすめの記事