ザ・クリエイター/創造者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・クリエイター/創造者』に投稿された感想・評価

たか

たかの感想・評価

3.7

とにかく映像技術はすごかった。人間風のAIもザ・ロボットも完璧に存在していた。

世界観もなかなか。単純に近未来と思って見ない方がよさげ?笑
兵器の航空機だけ進んでいるが、他は未来というより過去っぽ…

>>続きを読む
設定は古典SF小説のよう、音楽はレディへ、街並みはブレードランナー。こりゃSFもネタ切れですかね。

良かった…美しい愛の話だった。大好き。

AIと人間の闘いをテーマにした映画はたくさんあれど、ここまで振り切った作品は初めて観た。ノマドの造形もブッ刺さるものがある。

ジョンデビさんの美しい流し目…

>>続きを読む
井口

井口の感想・評価

2.0
AIもみんな感傷的で気持ち悪い
いい話風で全然芯を食ってない感じがキショい
cookieclub

cookieclubの感想・評価

3.8

この映画が低予算で作られた事が驚き。死体の記憶を見るなどのSF描写のアイデアが面白いので、SF好きにはもちろんおすすめ。アメリカ側を敵として描く珍しい映画だと思った。音楽も映像共に質が良いので満足度…

>>続きを読む
フジ

フジの感想・評価

2.5
ちょっと期待して見たけど面白くなりそうでならなかった(何故だろう…)残念。

ありきたりな人間vsAIの戦争映画かな、と思って観てたからどんでん返しすぎた。
愛は世界を救う、というか救いたい気持ちにさせるのかなあなんて考えてみたり。
現代のAIは感情を持たないと言われてるけど…

>>続きを読む
えび

えびの感想・評価

3.5
いい感じのSFみもありつつ海外らしいアッサリしたとこも多いけど、
こういう感じのとこが観れるかな?て期待にちゃんと応えてくれるので
酷評にはならん てかんじかなあ
kotaro

kotaroの感想・評価

3.7
【2024年20本目】


シャープで美麗な映像と壮大な世界観が素晴らしい作品。

マシーンや武器などデザイン性がかなりツボ。
ストーリーはやや盛り上がりに欠ける印象ですが、ラストはよかった。
ありきたりのAI近未来映画
特別な部分はひとつもなかった……
>|

あなたにおすすめの記事