手塚治虫が好きなら一度は見ておきたい長編アニメ。24時間テレビが今のような酷い有様でない時に特別コーナーとして放送された。そんな良き時代もあったのだね。
内容はパニックものにタイムスリップを足した…
24時間テレビ 愛は地球を救う🌍️
今でも続いている番組
タレントが24時間マラソンしたり🏃🏃♀️
谷村新司さんが番組終了内にサライ作ったり🎵
確か小学校の高学年頃に始まった📺
1、2回は寄付…
ある男の依頼を受けて、アメリカに来た探偵。やってきた場所で人が死んでいた。その死体は溶けて消え、知らぬ人物が窓から逃げ探偵は追うがひどい目に合う。
そんな探偵を助けてくれたのは…。
人類最先端…
〓映画TK365/1394〓
◁ 2024▷
▫海底超特急マリン・エクスプレス
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.8
▫️T K評価:★★★★☆3…
手塚プロダクション公式にて。
手塚治虫の天才性。
制作バックグランドとか
知らないけど24時間TVシリーズ、
無茶制作だったの?
オープニング音無しでしたが
アニメーションがよいからよし(笑)
…
【特急コロニアリズム】
アマプラ見放題にて。1979年の、24時間TV・2時間アニメ第二弾。コレ、映画カテゴリに入っているが、映画館で上映されたことがあるのだろうか?
有名な欺瞞冠“愛は地球を救…
設定がとても好きだから、途中までのサスペンス展開とっても好きだってんだけど、いきなりムー大陸での過去次元飛びからの、そこで女王様の味方して戦うことになるとは思わんて。なんでやねん。
ブラックジャック…
たまたまアマプラにあったから見たけど
手塚治虫作品スターシステムの極地(?)主役級がこんなに揃うことある?
ロックが色々不憫
タイムスリップの唐突感は否めず(キャラありき)
音楽が大野雄二というこ…
これ小さい頃ビデオで何度見たことか。。最初から最後まで1分たりとも無駄な展開がなくて90分にきちんと謎もスリルも設定もキャラも入って完結してるのが素晴らしい。カリオストロと双璧をなす名作なイメージ♪…
>>続きを読む