怪物の木こりの作品情報・感想・評価・動画配信

怪物の木こり2023年製作の映画)

上映日:2023年12月01日

製作国:

上映時間:118分

3.2

あらすじ

『怪物の木こり』に投稿された感想・評価

3.2

第17回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介による小説の映画化らしい
が、おそらく小説の方が面白いと思われる
サイコパスの設定に少し無理がある気がしたけど、そもそもサイコパスってどんな…

>>続きを読む
3.0

ん〜、普通だった。

もっと「やばいだろ」っていう
サイコパス感を出して欲しかったなぁ。
少し物足りない表現だった。
※なんで俺、残虐性を求めて、、あっ。。

でも、物語は面白い斬新だったし
原作は…

>>続きを読む
3.2
三池監督のムラのある製作が炸裂してます。
それでもそこそこ面白いから職人監督ですね。
可か不可か的なことは置いといて、納得感のあるエンディングでした。

冒頭からもう駄作の香りがプンプン。警察の対応おかしいし血飛沫の派手さにも笑っちゃうし目撃者にはたじろがないのにスプリンクラーついたら逃げるクリーチャーも意味わからんし弁護士のくせに恨みを買うようなこ…

>>続きを読む
3.5

三池監督の御家芸。
もう、こういう殺人アクション物は三池さんにかかれば、
まあ平均点は創れるでしょう。
あとは原作脚本の限界、でしょう。
アイデアはユニーク。
でも真犯人は分かり易い。ミスリードも(…

>>続きを読む
感想を執筆中♪
φ(..)
4.3

絵本『怪物の木こり』の怪物の仮面を被った何者かが、斧で頭を割って人の脳を奪い去る連続猟奇殺人事件が発生。
その捜査線上に犯人が唯一殺し損ねた男、弁護士・二宮彰(亀梨和也)の名が浮上する。
だが二宮は…

>>続きを読む
怪物だ〜れだ?って話
登場人物が少ないから犯人わりとすぐにわかった
まさかそんな結末になるなんて…
おもしろかった

面白かった!
1度目は衝撃の結末に呆然として、2度目はエンドロールで涙が溢れてしまった。

三池監督のスプラッター?なんてビビりながら観たけど直接的な表現はなかったし、どのシーンも映像がスタイリッシ…

>>続きを読む
4.4

凄くよかった!!!予想外なストーリー展開だったから、余計に心を動かされてしまった。申し訳ないが監督があまり得意じゃなかったんだけど、このミス一位の本だから見に行ったのだけど、本当に良かった!
泣いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事