物語のなかでエヴァは少しも救われない。この救われなさが、少しも救ってくれないこの映画というもの自体が、エヴァを肯定し救っていると思った。
肉屋お母さんの背中で魅せる芝居〜、あまりにもリアルで残酷で頭…
映画館で予告を観たんだったか、映画館のサイトであらすじを読んだんだったか忘れたけど、とりあえず楽しくはない映画なのは分かっていて、観ていて苦しくなりそうだから事前にネタバレ踏んじゃおっかなとも思った…
>>続きを読むこうしてこの世界にまた一つ新たな鬱映画が生まれた…。こういう作品を観て、過去の体験や恐怖がフラッシュバックしない人生を送ってきたという意味で、自分は幸せなんだと思いました。
(人によってはトラウマを…
凄く良かった。ちゃんと誤魔化しなく、正面から逃げずに描いてくれて!その姿勢にまずはリスペクトを贈るべきだと思う。
最悪の気持ちになった、こんな簡単な言葉で表していいはずがないけど、鑑賞後の足取りがす…
目を逸らさない事がこんなにも試練に感じたのは、ホラーでもバイオレンスでもないのに初めてかもしれない。
例のシーンの時以外でも途中退室する人が多くて、無理な人はとことん受け付けないだろうなと思った。
…
この映画はベルギーとオランダ合作の少女
時代のトラウマを引きずりながら孤独に生
きる女性の自分なりのケジメをつける様子
を描くサスペンス・ドラマです。エヴァが
背負う心の傷は家族や周りのせいだけでな…
まるでヨルゴスランティモス×ミヒャエルハネケ×ラースフォントリー!とか言われたら絶対観たくなるじゃん?
でも別にヨルゴス感は無かったような。
ハッピーエンドとかダンサーインザダークっぽい要素はあった…
©Savage Film - PRPL - Versus Production-2023