パッチギ!のネタバレレビュー・内容・結末

『パッチギ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

有名作だから観たけど全く面白くなかった…。
長いしダラダラしてて退屈だった。

葬式のシーン、日本人の男子1人に恨みつらみ言うのは違うだろと思った。

葬式で家のドアを壊すシーンで、どうしようもないことに行き着いた時に、暴力が発露しているんじゃないかなと思った。それこそ「悲しくてやりきれない」状況にぶつかった時、それでも生存するための行いとしての暴…

>>続きを読む

バキ童のせいで面白い映画だと思ってたけど泣かされた
たとえ他文化に寄り添う気持ちがあっても相手からNOを突きつけられたらそれ以上何もできることはないし、簡単に寄り添うだとか多文化共生だとか言っちゃい…

>>続きを読む

60年代終わりに何かと揉めてた朝鮮学校のトップの妹の事好きになった日本側の高校生が向こうのグループとも仲良くなった矢先に京都大阪の連合に仲間がやられて途中の事故で死んで、葬式で日本人出てけみたいにな…

>>続きを読む

頭よりさきに心を動かされるシーンが多かった。
荒唐無稽な部分も多く、くだらない冗談も多いが、それらも含めて登場人物たちの素直にまっすぐに生きる様を際立たせていた。
バキ童がよく真似するラジオ局のシー…

>>続きを読む

生活の中には、常に馬鹿らしさと切実な痛みがある
ひとりひとりのキャラクターへ込められた愛が伝わる、大切な描き方がされていたと思う
秀逸すぎる音楽
学校の音楽室から流れてくるイムジン河が妙に耳に残って…

>>続きを読む

沢尻エリカが可愛い、泣きの顔もいいし!
そして役者さんがみんな見た事ある人たちばっかりでこんな若い頃から出てたんだなと思ったし、20年前の映画でも知ってる人がいるということは私もそんなに若くなくなっ…

>>続きを読む

68点でで3.4

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 7/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方8/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 7/10…

>>続きを読む
どんな理由があろうともな!!
唄ったらアカン歌なんかあるわけ無いんだ!!!!!
若いね。

昭和は特に1960年代は犯罪やっても「元気でいいね」っていうのが横行してましたね。

女性のことを軽んじたり、気分が悪くなるシーンが多かったです。

俳優陣の若い時代が観れたことが救いでした。

あなたにおすすめの記事