頭よりさきに心を動かされるシーンが多かった。
荒唐無稽な部分も多く、くだらない冗談も多いが、それらも含めて登場人物たちの素直にまっすぐに生きる様を際立たせていた。
バキ童がよく真似するラジオ局のシー…
生活の中には、常に馬鹿らしさと切実な痛みがある
ひとりひとりのキャラクターへ込められた愛が伝わる、大切な描き方がされていたと思う
秀逸すぎる音楽
学校の音楽室から流れてくるイムジン河が妙に耳に残って…
沢尻エリカが可愛い、泣きの顔もいいし!
そして役者さんがみんな見た事ある人たちばっかりでこんな若い頃から出てたんだなと思ったし、20年前の映画でも知ってる人がいるということは私もそんなに若くなくなっ…
68点でで3.4
ストーリー:感動的・予想不可能な展開 7/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方8/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 7/10…
年代も相まって父親のルーツだと感じさせるストーリー。酔っ払うとパッチギの話をする意味がわかったし、兄に見といたらと言われる理由も理解できた。
自分の国を誇りに思い、戦うからこそ分断は起きるし、自分の…
ラジオと喧嘩と出産のそれぞれが「イムジン河」でまとまっていく
鴨川乱闘いい、イムジン河と鴨川の重なりも象徴的でいい
知らんやろって言われたら詰み、そりゃ知らないよ、たとえ知ろうとしてもわかることなん…
昔見て良かった記憶はあるけど内容が曖昧だったため再度鑑賞しました。
不良映画に日本と朝鮮の歴史といった真面目な題材がいい塩梅に絡んでいたと思います。喧嘩シーンはまだやるのかとちょっとしつこさを感じた…
(C)2004「パッチギ!」製作委員会