パッチギ!のネタバレレビュー・内容・結末

『パッチギ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エネルギッシュな映画って嫌いになれない。
もう全てをイムジン河に流してしまう最後、爽やかな気分になる

暴力シーンが苦手なので個人的に相性が悪かったが…

不勉強ながらあの年代の日韓関係がよくわからず、フラストレーションの源がわかるようでわからなかった。なぜ?と思うことが多く、また全く支持できない登場…

>>続きを読む

びっくりするくらいつまらなかった。川沿いでウルトラマンの真似しだした辺りで視聴を断念。

リアリティが全くない内容に加えて、会話も、人物像も全く魅力的に思えない。日韓問題をシュールに描き過ぎると重く…

>>続きを読む

2004年公開作品、盛り沢山な豪華キャストで京都を舞台に繰り広げる、暴力あり笑いあり涙ありの青春映画でした。

バキ童チャンネルの動画を経て興味を抱き鑑賞に至る。
本作の存在も知らなかったし、別の知…

>>続きを読む

これがパッチギや!
バキ童から視聴、それのせいで初見なのに初見では無い不思議な感覚だった。
京都で日本人の少年が朝鮮学校の学生と交流し...
という話。
テレビでは放送しないが、大友さんの名演技が光…

>>続きを読む

テーマとしては反戦?民族アイデンティティの異なる者たちの戦い、恨み、愛。乱闘が多いのが個人的にはあまり好きじゃないけど、それと対比される音楽の美しさとあの少年のピュアな心。時代的に、ポリコレとか男女…

>>続きを読む

暴力のシーンはきつくて見てられなかった。

川を越えてこうすけがキョンジャに会いに行く柔らかいシーンの後に、同じ川の中心で大規模な喧嘩のシーン。

歌詞を中心に、川で分断された人間を象徴的に示すと同…

>>続きを読む

個人的にはとても好きな映画でした!

文化や歴史、怒り、憎しみといった壁を愛で泥臭く乗り越えようとする姿がよかったです。ラジオ局でイムジン河を歌うシーンは名場面でした。

また、知らないということは…

>>続きを読む

ぴちぴちのケンコバだけでも一見の価値があります。
と、いうのは冗談で。。。

やってることは無茶苦茶だけど、大切なことが繊細に誠実に描かれています。故郷(大切な人)を想う気持ちの力強さと、目の前の人…

>>続きを読む

「この髪型にすればヤレる」ビートルズのようなきのこヘアにする3人。今と変わらないね

戦争と朝鮮と日本の関係について興味ある奴めちゃくちゃいるな。説明みたいに色々喋るが、知ってもそれがあまり面白いに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事