ポッド・ジェネレーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ポッド・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

pura
4.3
58
どこまでもブラックにできそうな題材で、優しさや温かみを感じさせる物語進行なのが印象的だった。夫婦の心情の変化がおもしろかった!
ju
5.0
困り眉がかわいいw

面白い作品だった

旦那さんが自然派でよかった
Misa
4.2
かなり好きだった。
近未来の設定のインテリアデザインも素敵。herに近い、近未来感。
問題提起してくるような説教臭さもなく、
自然に自分だったらどうするかなーって考えるような感じも良い。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

近未来SF。子どもを子宮ポッドで育てられる未来の話だった。

私自身不妊治療をしているので、映画内ですんなりと受精するシーンに、こんなに簡単なことじゃないよ、、と思ったりもしたが、妊娠出産について考…

>>続きを読む
なえ
4.9
退屈な気もするけど世界観しっかりしてて演技も上手でない?
つくりものだからとわかっててもポッド手で運ぶのドキドキしてきたわ、ちゃんと固定してほしい雑に運ぶな赤ちゃんだぞ
RED
4.1

ストーリーとしては結構好きで、前半のSF的世界観が良いと思う。デザインも素敵
でも、このポッドが実現したらどういう問題が生じるか、日本ではどれほど遅れて入ってくるか、容易に目に浮かぶわ
最後の子が親…

>>続きを読む
店長
4.5

近未来SFとしての設定の作り込みが巧みで良かった。
木はホログラムに代替されるもので、寝室に持ち込むのは強い嫌悪感があるというのは現代人が持ち得ない感覚で、それが根付いているSF住民の反応が新鮮で興…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャリアウーマン、『レイチェル』と、植物学者、『アルヴィー』夫妻の、『子宮ポッド』を使った、人工妊娠での、出産物語。この近未来、人々は、人工物に囲まれ、木に触れることすら、抵抗のある人々に、溢れてい…

>>続きを読む

"出産の痛みを感じてこその愛情!"とかいう人全員観て!
きっと近い将来本当にポッドでの妊娠が可能になる未来が来るはず。
女性自身が、体内か体外か、どちらで育てるか選べる時代が来たらいいな😌その先を描…

>>続きを読む
5.0

これはたくさんの人が鑑賞するのが
よいような作品だと。
ホモサピエンスとして考えたい。
一理あるよ、その通りよ、とも
でも根本的なナニカが拒絶する。
ゲームやアプリのようで
リアリティがないのに
で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事