ポッド・ジェネレーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ポッド・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

はむ
2.8
2人の対話不足と理解できない価値観にイライラしてしまった。
便利ではあるが、極端になってしまっているし、今までそうであったものを大きく変える時に便利さという尺度だけでものを考えたくない
saskia
3.0
記録
────────────
2025/𝒩𝑜340 ◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜340 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙‎✮⋆˙
ハッチングみたいな、ホラー映画だと思い込んで見てたわ。全然違ったわ。
Downy
3.0

近未来を舞台に人工卵型ポットで妊娠〜出産をするという選択をした夫婦の物語。画期的なアイデアで母体にも負担がなくて良さそうに見えるけど、問題も...。『人工』『自然』どっちにも善し悪しがあるし、それを…

>>続きを読む

ツルツルして滑りやすいし、電気製品だしで何かハプニングが起こるんじゃないかと心配して観てた

便利だなと思うけど、主導権が会社だと不信感湧くよね

横でスタッフに「ファイト!」って言われながらあの映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポッド妊娠いいじゃんね

「次は、お前が玉で産めよーーー!!?」と散々夫に言っていたので、こういう未来が近くにあったらいいなと本気で思ってます

にしても出産シーンは、行き当たりばったり感があってち…

>>続きを読む

最初、えっ、ありえんやろ。
観てくうちに、ありかも。
もしろありかも?
ってなってく不思議。
ポッドから産まれた命でもちゃんと感動できるんだ。
旦那さんのキャラが個人的に好きでした。
どちらもいきす…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

超ネタバレ⚠️


少子化問題とか、フェミ系とかが主題なのかな?エミリーの眉毛は楽しかったし、ブラックコメディということで、軽く記憶しておこうと思いながら、エンドクレジットの衝撃の場面にぞっとしまし…

>>続きを読む

卵型のポッドで赤ちゃんを育てる新時代の妊娠と向き合うカップルを描いたSFコメディドラマ。

エミリア・クラークが主演を務め、製作総指揮にも名を連ねる。

AIが発達した近未来のニューヨーク。ハイテク…

>>続きを読む
ri
3.0

実現したら夢のような話。
作中の日常風景はすぐそこまで来ているように感じたが、残念ながらポッド自体の開発は半世紀はかかるのではなかろうか。
女性が拒否してるならともかく、身体的負担を負わない男性が「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事