一度は妄想したことがある子供を卵で産めたらどうだろう?というのに近い、卵形ポッドでの妊娠出産の形。
これにより、仕事を持つ女性は痛みや困難から解放され、出産によるブランクが発生することなく、そのまま…
妊娠から出産を人工ポッドで行えるようになった近未来で戸惑いながら子を産もうとするSFヒューマンコメディ。
全てが効率化した近未来で、非効率な自然を愛でる夫と効率重視でキャリアを積みたい妻たちの子供に…
試写で鑑賞
妊娠から出産まで人工的なポッドで行える近未来SF作品
ハリウッドとしては低予算ながら近未来感を味わえる世界観が構築されていて、SF好きとしては楽しめた!
ポッドについて自然派の夫とI…
試写を観てきました
出産までの10ヶ月間赤ちゃんを育てられる卵型ポッド
キャリアを中断したくない妻と自然派で“自然な子ども”を求める夫
未来のガジェット描写が愉快だけどあくまでも現代と地続きで、痛み…
『ポッド・ジェネレーション』(ソフィー・バーセス)🥚をみた AI進化のニューヨークで、人工子宮ことポッドで子育てするカップルの10ヶ月間。母性は"女"だけに宿るものではないこと、ポッドと過ごす時間の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
近未来のニューヨーク。
AI音声アシスタントが家での生活をすべてサポートし優雅な暮らしをしている夫妻、ハイテク企業に務める稼ぎ手のレイチェル(エミリア・クラーク)と、自然との接触を失った学生たちに自…
このレビューはネタバレを含みます
確かに面白い映画ではないとはいえ、大事なテーマをいくつも提示している。
妊娠の約10か月をポッドを利用して行う時代。選択は自由で、今まで通り母体で出産しても良いし、ポッドは人気で待ちがかなり出ている…
AIが発達した近未来。出産までの10ヶ月間を〝ポッド〟で赤ちゃんを育てる時代になり、その育て方を選択したある夫婦の物語。
これまた一風変わった映画だった。
それはポップな演出要素もそうなのだが、そ…
© 2023 YZE – SCOPE PICTURES – POD GENERATION