トランプ政権に冒頭で触れることにより、移民入国に対してなりふり構わずアメリカに住むことが難しくなっている現実を見せる社会派作品。感情移入はあまり出来ずあくまで昨今の政治、大統領によっていくらでも変わ…
>>続きを読むてっきり何もやましいところがないのに謂れのないことを言われて聞かれて追い詰められていく、言ってしまえばただただ"税関職員が悪役"の映画、、、かと最初は思っていた。
でも段々どうやら夫に何かあるらし…
全編に漂う緊張感にヒリヒリする。
やはりアメリカへの移住はいまだに憧れなんだろうな。
移民に対するスタッフの威圧感がすごくて、でもあれぐらいやらないとだめなんだろうな…とも思う。
そしてラスト、あの…
終始ヒヤヒヤハラハラ。
破綻した国で生まれ育ち、
帰る場所がない者が、
何としてでも出口に辿り着こうとする
切実さを思うと、
入国審査はゴリゴリの移民差別で、
それを乗り越えた先に待つ「アメリカ」も…
このどこにぶつけたらよいかわからないモヤモヤと怒りをどうしたらいい。
現在の世相を端的に表す一本として優れたものだと思う。
どこに問題意識を持たれて、入国手続きの二時審査を受けているのかわからな…
面白かった!
あの夫婦のその後が知りたい笑
ほぼ審査室で物語は進むけど、それを感じさせないくらいのハラハラ感があった。
旦那さんはなんでお兄さんにあんなに会いたがってたのかが気になる。
アメリ…
想定以上にくたびれる尋問ラッシュ。移民問題とかも日本人目線だと、外国人が入ってきて治安が悪くなるから厳しくしてもらわないと目線とかどっかで生じるから、アメリカはこれくらいやりますよねて思う人多いと思…
>>続きを読むいやー面白かった!
精神的に追いつめるエグい質問の数々。
登場した税関職員全員がとにかく嫌な感じでイラッとする。
何も悪いことしてなくても不安になるよ。
あの二人だって法律的に罪を犯したわけじゃ…
最後のオチ、面白かった。
あそこまで引っ掻き回されて、それで入国ってアメリカ生活の初手で心折れる笑
あと、どうしたらその人が信頼に足りうるか考える材料にもなった。
彼に関しては入国するために…
アメリカに移住しようとしたカップルに降りかかる厳しい入国審査。
高圧的な審査官の尋問に最初は不快感を覚える。しかし尋問の過程でカップルの男性側の後ろ暗い過去が顕になると、段々とカップル側に不信感を…
© 2022 ZABRISKIE FILMS SL, BASQUE FILM SERVICES SL, SYGNATIA SL, UPON ENTRY AIE