入国審査の作品情報・感想・評価

『入国審査』に投稿された感想・評価

MT0508
4.5

77分という短い上映時間で、入国審査という国境を越える中で、アメリカへ移民する夫婦の互いの秘密や過去、入国への動機、内面的な問題を検査官が鋭く追及する。
はっきり言って面白くはないが、実際にある話だ…

>>続きを読む
yuhiro
3.5

トランプ政権下でのアメリカを象徴している作品。脚色はあると思うが、これが監督の体験談に基づくストーリーであることが、余計にリアリティがある。作品としても基本は密室の中で進行する物語で、短尺さも相まっ…

>>続きを読む
3.9

今まであまり感じたことない怖さ。しかし癖になる怖さで、あっという間の77分だった。徐々に、審査官よりの心情になっていく自分を感じながらも、前のめりになって見てしまうほどの濃さで、とても面白かった。

>>続きを読む
2.8

面白くなかった。多分この映画の良さは別の尺度で測るんだろうけどドキュメンタリー寄りの現実的な話。監督の実体験から来てるのもあってほんとに現実にある問題を映画的にした感じ。エンタメとしての面白さはほと…

>>続きを読む
mina
4.5
トゲの鋭い良質な映画だった

真実の愛を確かめる為に、入国審査が行われた。単なる移住した目的ではなく、本当にそれでいいのか?安易ではないのか?
決意を問う。
厳格なる審査官が、問い詰める。

映画を見終わった後、こう思った。
自…

>>続きを読む
わか
3.9

観終わって真っ先に思ったこと。
腑に落ちない。

とはいえ、入国審査の尋問というワンシチュエーションながら、尋問官とのやりとりにめちゃくちゃヒリヒリした。

スペインからアメリカへ移住するカップル。…

>>続きを読む

っていうか、ペン返せた?

なんて潔い映画!!
もっとややこしいこといっぱいして長くもできそうなのに、息が詰まるような緊張感でこちらの筋肉をガチガチに固めてくる濃い約80分!

海外旅行は一回しか行…

>>続きを読む
3.6

入国時に誰もが経験する
「あの何とも言えない嫌な時間」だけを
切り取った、密室会話劇。

高圧的に扱われることに不満が起こり、
確信が語られないままの尋問が不安を掻き立てる。
やがてパートナーに対す…

>>続きを読む

日本人で海外には旅行でしか行ったことがない私にはこの映画のすべてを理解できないだろうがラストのセリフにぶあッとなった

入国管理官が威圧的になるのはわかるししょうがないけど「あなたの従兄弟とは違う」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事