入国審査に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『入国審査』に投稿された感想・評価

5.0

この先に何かしらのトラブルが
あるってことだけは分かった上で観てたので、最初から心臓バクバクしてマジ怖かった!普通に起こり得そうで、ほんと悪夢のような70分でした。
日本の入管も悪評ばかりだけどあん…

>>続きを読む

『入国審査』
★★★★★★★

抽選で当たった移民ビザでアメリカにやって来たふたり。
しかし、その入国審査で彼らは別室へと連行、そこから長い長い尋問が始まる。


コンセプトは、たったこれだけ。
全…

>>続きを読む

文字通り、入国審査“だけ”を描いた映画。

詳しい説明もされずに別室に通され、根掘り葉掘り聞かれるところまでは、夫婦に同情。

が…出自や関係性などが明らかになってくると、何とも言い難い想いに。

>>続きを読む
しみ
5.0
もやもやするー。この旅はふたりにとっての始まりとなるのか、おわりとなるのか…ダンスのシーンは腹立つ。

このレビューはネタバレを含みます

これは面白い、いい映画観た、ラスト秀逸すぎてニタニタした
一度ああなったら信頼取り戻すの相当大変だと思うけどね、2人はどんな生活を送っていくんだろうか
み
4.2

このレビューはネタバレを含みます

緊張で張り詰めた密室での尋問・尋問・尋問…からのラストで苦笑い
エンドロールの間はニヤニヤが止まらなかった

よくよく考えたら、永住権目的で結婚するのってどのくらい罪深いんだろう(作中のカップルは婚…

>>続きを読む
み
5.0

最後のシーンからエンドロールの音楽を聞くために存在する映画、面白い
と思ったけど監督の実体験をもとにしてるらしい

It's not about racism, it's about how she…

>>続きを読む

「緊迫感がずっと続く心理戦映画」

〜特に良かったところ〜
①カメラワーク。
画角は一人称視点で進むため、当事者の目線で”恐怖・緊張感”を体感できた。
シーンも細かに切り替わり続けるので、対話が隙間…

>>続きを読む
4.4

アトロクで評判良かったので鑑賞。
アメリカに入国しようとしたら別部屋に連れてかれて尋問されるというお話。
ほとんど説明がないまま始まって、大部分は部屋の中での対話シーンでその会話の内容から少しずつ状…

>>続きを読む
5.0

結論からいえばここまで人を不快にしてくれる作品は珍しく、衝撃のラストがとても自分好みだった。

ちょうど今月頭にフランスとスペインに一人旅に行き、実際に入国審査をした経験があったからこそ余計にリアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事