バーニング 劇場版 4Kの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーニング 劇場版 4K』に投稿された感想・評価

ポン・ジュノとかパク・チャヌクは韓国を独特なショットに納めたような映画を撮るイメージだが、イ・チャンドンは韓国をイ・チャンドンワールドに昇華しているような感覚があり、それが独特な映画体験を生み出して…

>>続きを読む
原作は読んだことあり、イチャンドン監督だったので期待してたけど
映像の綺麗さはあったけどもう訳が分からなくて途中で早回しして最終見るのやめた

シーンのキレがいいです。裸で火を付けるシーン良かったです。

一番印象に残ったシーンはベンが主人公にビニールハウスことを打ち明けるシーンです。
狂気を静かに表現。そして会話の途中で鳥が飛んでいるのを…

>>続きを読む
私には難しい映画だった 笑 解説を読んでやっと意味が分かった。
2.6

見始めてから春樹が原作と気づいて、あー。ってなった映画。
キャストはすーごくよい。
主演のジョンスの子本当に上手。
目とか顔?の動かし方がうまい。
ぜひ他のバッチバチの韓国ノワールに出てほしい。

>>続きを読む

面白かった。
ジョイスの終始わけが解らないんだけど。みたいな感じが良いし、不安定なヘミや
冷めてるお金持ち男性。
ビニールハウスを焼くとは。。ヘミを。。
原作は知らないが
多分ラストは違うのだろうと…

>>続きを読む
村上春樹みたいなシナリオだなと思ってたら やはりそう。
意味わからないやつ
ジャズの音楽
小説
sarami
1.3

長い2時間半弱だった。

村上春樹、好きではない作家。
1ページくらいは何か読んだけど
すぐに閉じた思い出。
あー、こういうのが好きなのね、ハルキニストさん達。
(個人的主観です)

ネタバレ読んで…

>>続きを読む

【字幕版】
※福井での公開無し
○′23 8/?~公開
『イ・チャンドンレトロスペクティヴ4K(′23 8/25~)』: ヒューマントラストシネマ有楽町
配給: JAIHO
提供: ツイン
ワイド…

>>続きを読む

村上春樹「納屋を焼く」が原作のようです。
彼の作風はこんな感じなんですか??
私は春樹ストではなく一冊も読んだことがないので、何が言
いたいのかわかりませんでしたが、私の想像の中で思っていた
「村上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事