シークレット・サンシャイン 4K レストアの作品情報・感想・評価・動画配信

『シークレット・サンシャイン 4K レストア』に投稿された感想・評価

 死んだ夫の故郷で暮らそうと、引っ越した親子。多分ですが、ソウルから田舎に行って、ちょっと上から目線?な感じが私としてはありました。それとお金持ってるよ、と言いふらしてはいないけど、言ってるような感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

信仰とは、宗教とは、人間にとって神とはなんだろうと考えさせられる。

始まりから翳りのある主人公の、どんどん落ちていったり、信仰に染まっていく様がとてもリアルで俳優さんの演技に終始引き込まれる。

>>続きを読む

でっかく、重たい鉛を飲み込んでしまった
気持ちになりましたね

私的に途中までダンサー・イン・ザ・ダーク
並みの鉛だったかと…

ただ解釈次第ですが、題名の通り最後の最後に少しずつ再生に向かう光が見…

>>続きを読む
師匠が言いたかったのは
そういうコトなのかな?🧐

そうだとしたらなるほどなぁ〜
しっくりくるっ!!

ずっと前から見たいと思っていたイ・チャンドンによる2007年の監督作品。

次回作に当たる「ポエトリー アグネスの詩」も既に鑑賞済みなのだが、各々個別の原作を持つ作品でありながら、視点としては社会的…

>>続きを読む
kokufu
-

再鑑賞。シークレットなのは、届かない光だからなのか?それとも光を受入れられてないのか?初見ではソン・ガンホが光だと思ってたけど…
チョン・ドヨンの演技が凄過ぎるほど、ソン・ガンホの上手さが際立つ。素…

>>続きを読む
5.0
ポンジュノが好きな映画、に挙げてたからずっと観たかった
バランス感覚が絶妙〜
ソンガンホのやさしさが観てる側にとってもただひとつの救いになってる=密陽
主役女優の演技うますぎる
Yuta
4.5
壊れていく女性を演じるチョン・ドヨンが凄まじく、素晴らしい。観るのが辛い内容であるがソン・ガンホにこちらも救われる。宗教って、救いもあるが残酷です😓
4.0
2025-105

イ・チャンドンの人間描写って
どんな観察眼があればここまで出来るのか

神の元に平等に開かれた宗教、「善人も悪人も平等に救済される」不条理さ、救いや赦しの本質とは?
ぐるぐると考えて寝付けず、今日は仕事なのだ。
シークレットサンシャインに気付ける人でありたい

最初社長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事