その土地の伝承と依存関係にある男女の言葉なき奇妙な絡みが他に例えようもない雰囲気を醸し出している。最小の登場人物でいかにも壮大にそれっぽく世界観を構築するこの青山真治らしさが非常に刺さる。食事シーン…
>>続きを読む「架空」の西伊豆の町が出てきます。
ロケににはなってますがあんな都会のような店もないしあれは完全にセットで架空のものです。
ただ、昔景気の良かった頃 西伊豆ではないですが下田に夏の間だけオープンする…
白いシャツや顔をベタベタさせ鬼のように汚く肉をほおばる山崎努と、それに負けじと肉にくらいつく鈴木京香との切り返しとか、山崎努が倒れる所と鈴木京香の肌と木の伐採のクロスカッティングとか最高。中盤男女に…
>>続きを読む鈴木京香って『王様のレストラン』出てたか。突然山崎努に寄りかかられた際に顔の前にかかった髪を直さない鈴木京香、素晴らしい。役者の動きを活かすようなカメラワークもとても良いと思ったが。終盤、別の映画か…
>>続きを読む青山監督の自慰的な寸劇付き幻想映像音響詩
オープニングクレジットで監督:青山真治の名前を目にし、一時期入れこんだあの青山監督かーと気分は複雑。
「ユリイカ」には心底魅せられ連日飽きずに視聴。それこ…
『こおろぎ』
✨️オススメレベル✨️★☆☆☆☆1.5
★0~5.0で評価しています❣️
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
主人公かおるは共に暮らす
盲目で口のきけない男に対し支配的な…