ソン・ガンホのように、なにがあっても寄り添う存在こそが救い。そんな解釈は観客の視点であり、劇中で主人公を勧誘する信者たちの言葉と同じ、どこか鬱陶しい正論にも聞こえる。主人公にあるのは、どうにもならな…
>>続きを読むとにかく、主演の女優さんが美しくて、見惚れてしまった。
そりゃ、どんなにめんどくさくても、見捨てられないよね。。。
そんなあなたが神だよ。ガンホさん。
神なんて信じない。の境地に至ったシネに、それ…
久しぶりに観たら、あいかわらずタフだけど、前より面白く観れた気がする。私がいつ誰をどう許すのかは私が決める。というのは、あたりまえのようだけど人間の精神衛生上ではかなり大事なことなのかもしれない。現…
>>続きを読む赦しを与えるはずの人間が、先に赦されているという新しい展開を見た。それでも光は射すという考え方をするには少し救いが無さすぎたかもしれない。けど、辛いシーンほど全部どっかに光が差して何かがいる様に見え…
>>続きを読む最高です。何度見ても良かったです。
どんだけこの映画に影響を受けてるか改めて実感できた。みんな幸せになれるなんて幻想だし、そんな出来もしない約束をたくさん書いた無責任な本なんて読まなくていい。
てい…
このレビューはネタバレを含みます
シークレット・サンシャイン、すなわち秘密の陽射しが照らす街。
そんな名を持つこの街で起こる出来事が、主人公の人生をことごとく変えてしまう。
息子を失って、ただただ苦しみ、信仰に傾き、気がふれていく…
ずっと見たかった作品👏👏
事故で夫を失ったシネ。最愛の息子と夫の故郷で再出発を決意。
ピアノ教室を開き、順調な生活がスタートしたかに思えたが、ある日息子が何者かに誘拐され…。
いやーこの感想
…
イチャンドン名作
レストア版で再鑑賞
やっぱり気持ち綺麗な感じするけど、イチャンドン作品は、綺麗にしなくても十分味があるから手入れいらない気もする。
けど、久しく見たくせっかくならこちらでと。
…
人間の極限の感情を、ここまで見事に描き切っている、素晴らしい作品でした。素晴らしい!!
個人的に、非常にトラウマをえぐられていて、もう見たくはないのだけど、それでも、この人間のえぐり方、描写、素晴ら…
(C)2007 CINEMA SERVICE CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED