☆俺基準スコア:2.4
☆Filmarks基準スコア:3.6
ロンドン…
配管工の夫コートリー、22になる息子モーゼスと暮らす中年女性パンジーは、清潔好きで些細なことがいちいち気になる女性。朝から…
マイク・リーの映画にはいつも演劇を感じる。本作も同様、ある黒人一家を淡々と描いてるだけなので、ハマる人にはハマるが、ダメな人も多いだろう。1月に閉館してしまうシネマカリテのようなミニシアターで観るの…
>>続きを読む根深いトラウマを抱え、家族にも他人にも絶え間ない怒りと攻撃を浴びせ続ける、極度の抑うつ、不安障害、潔癖症、絶望感から抜け出せない中年女性パンジーの物語。
寡黙に忍耐を続ける配管工の夫カートリー。
…
オンライン試写会にて鑑賞させていただきました。
家族にも他人にもとにかく怒りをぶつけまくる主人公。
対して妹は陽気で明るい性格。
彼女の「理解できない、でも愛してる」の言葉にハッとさせられる。
…
凄く難しい。
パンジーの気持ちも分かる部分もあるし、意味分からない言いがかりな事もあるし。ただ、まくし立てるから煩い。
息子はいじめられた結果引きこもりなんだろうし、パンジーのイライラの要因のひと…
家族ともまともな会話もなく、外に出ても他人に不平不満を言って当たり散らすパンジーと、美容師として働き二人の娘と笑いの絶えない毎日を送る妹のシャンテル、2人の家族についての話。
生きてる内にやり直…
どうも、やると言ったことをやらないなくいらです。レビューを溜めまくっています。
いつでも、誰にでも、怒りをぶちまけ、孤独感に苛まれながら生きるパンジー。
いつしか家族とは何の会話もなくなっていた…
© Untitled 23 / Channel Four Television Corporation / Mediapro Cine S.L.U