この題材を映画化したことへのリスペクト。
本心、本音とはなんだろう?と突きつけられた。
人の心の闇は、誰にでもある。
その闇を覗き見て、見えたものは、なんだろうか。
映像にリアル感(シワや毛穴の…
2023/No.130
上映前の舞台挨拶で、「覚悟」という言葉を何度も聞いた。いつもの舞台挨拶と違ってそれらの言葉がずっしりと重くのしかかる状態で映画を見始めた。
最初からずーんと重くて、スクリーン…
私は家族も友人も
ハンディキャップを背負っている人は今のところいなくて
作中に出てくる誰の経験もしたことないし
誰の気持ちもリアルに感じたことはなかった。
けど、この映画見てる間は
まるで当事者み…
終始不穏な空気が流れ続けており安心できるシーンがなかった。自然の使い方がとても秀逸でゾワゾワしてた。口にする事すらタブーとされるような、障害者についての様々な問題を深く掘っており表現が正しいかは分か…
>>続きを読む(C)2023『⽉』製作委員会