スーパーマンのネタバレレビュー・内容・結末

『スーパーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スーパーマン=無敵の最強のヒーローと思ってた


マンオブスティールのスーパーマンのイメージが強かったから驚いた
人間味を感じるシーンがたくさんあってスーパーマンと同じ目線になれる親近感のあるヒーロ…

>>続きを読む
スーパーマン!て最強だよな!と思ったら開始早々ボコボコに。

相手は相当の手練だぞ。なんやかんや勝ちました。やっぱり愛ということ。なんでも生み出せるやつ強すぎ。

面白かった。色々理屈つけながらも傲慢で憎ったらしい敵ルーサーと、あくまで人々を守る存在であろうとするスーパーマンの対決は見応えあった。後半のスーパーマンが存分に力を振るう逆転劇はシンプルで気持ちよく…

>>続きを読む
ルーサーの泣き顔綺麗
ジャスティス・ギャングのこと大好きになった
文句言いながらも助けてくれるの優しい
犬かわいい

ガーディアンズオブギャラクシーの監督をとても感じた!
DCシリーズは見たことなくて予習無しだったけど、楽しめた!
クリプトがと〜〜ってもかわいい!!
スーパーマンも人間らしくて見ていて心地よかった

>>続きを読む
大量の猿が24時間体制でネットに悪口書いてました。

仕事終わりだけど、全く疲れず2時間楽しい時間をありがとう。覚えてる限りでマン・オブ・スティールが正統派ヒーロー誕生物語なら、こっちは群雄割拠のヒーロー量産スマホ時代のスーパーマンって感じ。今までのイ…

>>続きを読む

「負け組」と思われていた奴らが大勝利する構図を描いて大ヒットした監督が、スーパーヒーロー、むしろアメリカを代表するキャラクターを撮るとどうなるのか、とても楽しみにしてました。

実際のところ、「勝ち…

>>続きを読む

ごめんなさい。私はほとんどの展開とキャラクターが好きになれなくて苦手でした。

色々あるけど一個だけ。
冒頭のインタビューシーンで明らかに観客に「圧倒的な力を持つ人が個人の判断で正義を行使していいの…

>>続きを読む

生物の命全て平等に価値はない、と笑い飛ばしながら映画を撮れるジェームズ・ガンが、傑作でしかなかったスースクに対しまるで表裏一体を成すパンクヒーローを撮り上げた娯楽アクション映画。一人も死なせずに難題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事