流石のジェームスガン、面白い…!
笑いあり涙ありという超エンタメ作品だなと感じた。この作品だけではないのだが、笑いの為の伏線までわざわざ随所に散りばめられているような気がした。計算されているのだ。気…
純粋に面白かった。
最初敵なのか味方なのかよくわからない3人組に対して「別にたいして強くないんでしょ?」って思ってたら、機械使いみたいなキャラがスーパーマンの彼女を守りながら雑魚キャラをバチバチに倒…
この手の映画にはさほどハマらない事が多いけど、ここの高評価に違わず面白かった。
アメリカ批判だとか、ごちゃごちゃしたことは一旦置いておいて、エンタメとして面白かったよ。
「それこそパンクじゃない…
新シリーズの第一弾は青年スーパーマン
オープニングの意図的に隠されたであろう
「3か月前」から記念日ディナー(?)への接続、好き。
未熟で無邪気な正義感を振りかざすスーパーマンに始まるDCはTh…
あたかも冷笑がカッコいいかのような風潮が世間に根付いて久しい昨今、スーパーマンの真っ当さ真摯さがまぶしかった 自分も冷笑とかしないで真面目でありたいと思った
ヒーローみんな魅力的だったけどテリフィッ…
シリーズとしてではなく作品として骨太で素晴らしかった。これ一本で賄うつもりは到底ないけど、これ一本で満遍なく楽しめる。これがいいスーパーマンなのかは僕にはわからないけど、いい作品、いい映画なのは間違…
>>続きを読むジェームズ・ガンの爽快アメコミアクションというかんじでよかった。
クリプトもかわいかったし、スーパーマンがイケメンすぎる
これこそ頭空っぽでたのしめるアクション
DCはちょい暗めのシリアスさが魅力…
歴代のスーパーマン映画は、スナイダーものしか見たことない人間です。
なのでスーパーマンの普段のキャラクターがこれまでどのように描かれてきたのか分かってません。
が、今回のキャラは、ラストのふにゃっ…
© & TM DC © 2025 WBEI