ヤスケンが当時の実況を聞いて泣いたって話がすごく好きだった。プロレスで生きることを表現していたって話好きだな。
政治家としての活動についても含めてだけど、過小評価されてる方だなって鑑賞後に思った。で…
このレビューはネタバレを含みます
映画の途中で出てくるアントニオ猪木の言葉
【馬鹿になれ。とことん馬鹿になれ。恥をかけ 。とことん恥をかけ。かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる。本当の自分が見えてくる。本当の自分も笑って…
猪木をもっと見たかったという意見も多いが
自分は猪木さんの近いしい人から
試合もさる事ながら、
色んな出来事の側面を聞けて本当に良かった。
映画の中でも言っていたが「アントニオ猪木はかなり過小評価さ…
プライムビデオにて鑑賞。久しぶりのドキュメンタリー映画鑑賞!
2023年劇場公開されたアントニオ猪木さんが立ち上げた新日本プロレス創立50周年記念企画のドキュメンタリー映画。
プロレスの枠を超え…
プロレス界の金字塔!🔥🔥🔥🔥
2022年10月1日の訃報があり、アントニオ猪木さんのドキュメンタリー映画!
猪木さんはどんな人物だったのか?どんな人生だったのか?
関係者の証言で構成されてい…
アントニオ猪木がジャイアント馬場とインターナショナルタッグ王者で活躍していた時からの猪木ファンです。アリ戦は高校の頃。その頃から猪木の格闘技に対するスケールの大きさには感服していました。しかしながら…
>>続きを読むなんなんだ!この作品は!観ればわかるさ!ダー!
いろんな想いが込み上げてくる作品!休み時間はプロレスごっこ!引退試合の7万人の一人だったなぁ!
一つの時代の終わりかもしれないけど、まだ終わるもんか!…
Ⓒ2023 映画「アントニオ猪木をさがして」製作委員会