ナポレオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナポレオン』に投稿された感想・評価

ヴァネッサ・カービーの股開き。


オープニングこそ非常にゾクゾクし昂奮するものゝ、以降は失速。面白くも詰まらなくもないといふ、最も印象に残らない作品であった。

第一、省きすぎなんである。
無論、…

>>続きを読む
夜勤明けで十分な睡眠も取らないまま2時間運転して観に行った結果、後半は終始睡魔との闘いだった。配信されたらもう一度観たい。『キラーズ〜』とは違いパンフレットの販売あり。 
ganai
3.8

Dolby Cinemaで鑑賞。公開初日で映画の日という事もあって席はそこそこ埋まってました。

映画「ナポレオン」といえば思い出すのが1927年にアベル・ガンスが製作した無声映画の大作とスタンリー…

>>続きを読む
haji
3.8

あまり興味のない題材だったが映像の迫力が凄くて退屈せずに観終えることができた。
妻ジョゼフィーヌが実質もう1人の主人公のようだった。
ナポレオンの英雄的ではない側面が強調されて描かれているような感じ…

>>続きを読む
4.5

戦争描写迫力満点で見応えがあるし、ジョゼフィーヌとの関係に重点を置いて話が進むため非常に分かりやすかった!!!

ナポレオンの人生が濃すぎて若干駆け足気味にも感じたけど、ホアキンの圧倒的な演技力のお…

>>続きを読む
jumbo
-

戦場と家庭と。
世継ぎを残すため不妊の妻を捨てる、子供のようないとけなさで愛しているというのに。
常に困り眉のホアキンが素晴らしい。

戴冠式と同様の絢爛さで、しめやかに、強引に行われる離婚の儀式と…

>>続きを読む
結構楽しめたな‼️
戦争と平和のナポレオンはそこまでジョゼフィーヌに注目して書かれてなかった気がするから、なんだか新鮮だったし、ああいう女にハマってしまう気持ちが理解できた。
2.8
フランス行った帰りの飛行機でみた✈️

この映画をみてフランスの歴史を
ちょっと興味湧いて勉強した!

ただ初っ端ギロチンやったり
ちょいグロ描写多いから気持ち悪い。
Act3
3.5
ながいなぁ。
単純に歴史の勉強動画くらい
ある程度歴史的背景ないとつらいかも

あなたにおすすめの記事