『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介作品。
長野の山間の小さな村で、自然に踏み込み、商業目的の施設を作ろうと計画している企業と地元住民が対立し、その行方はどこへ向かうのか、、?、ってシンプルなス…
ぼーっとしてると置いていかれる。
社会批判をしていることはなんとなく感じたが、政治家が庶民のことを顧みずに行動をしているという普遍的なことか。
東京にいるコンサルのゴミさが自分的には非常に突き刺さっ…
最後呆気に取られすぎて唖然としたまま終わってしまった。
自然を淡々と見せていく系の映画なのか〜というところから、実はしっかり社会派の作品なんやな、からのラスト。なんか凄すぎて何言っていいかわからん…
静かで力強い画面と音にずっと引き込まれる
難解なラスト
打ち解けそうな予感とか、こっちがわかりかけてきた(と思い込んでいた)頃に、わかったつもりになるなよと言われている気がした
というか、少なくと…
© 2023 NEOPA / Fictive