ドーム/寄宿舎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドーム/寄宿舎』に投稿された感想・評価

怖いと言うより、少年と幽霊の交流を描いた作品。
とにかく寄宿舎が暗くて気分も沈むけど、
寄宿舎での友人達との交流を通して遠く離れた家族への愛が深まっていくのが成長を感じられ、感動した。
青空がとても…

>>続きを読む
k
-
撮影がかなり好み。
夜の陰影もフィルムノワールみたいだ、ホラーはこれくらい暗くして良い。そこから終盤の色合いが映える!
最後は一緒に息を止めるよな?
知美
3.0
途中ちょっと退屈だったりするけどとても綺麗な少年青春物語。じめっとしたホラー要素が若干って感じで怖くはない
3.0

教育熱心な父親によって、小学校の途中で強制的な寄宿舎付きの進学校に通わされることになったチャトリーは、なかなか新しい学校に馴染めないでいた。そんなある日、学校の内情に詳しいウィチエンという少年が彼の…

>>続きを読む
gena
3.8

なんともチャーミングなタイのホラーだった。ホラーというよりファンタジーで寄宿舎に転校した少年チャトリーの成長譚。少年は友情を通して成長する。

転校したばかりのチャトリーは孤独で友達がいない。そんな…

>>続きを読む

タイの学校ホラーなんだけど、怖い話っていうより少年の友情と成長物語だった。
何となくスタンド・バイ・ミー+映画のドラえもんの雰囲気で、かつフラットライナーズ みたいな感じ。

全寮制の学校に転校し…

>>続きを読む
pppp
3.8
影、暗闇から抜けるような青空の下に歩み出た晴れやかなラストと主人公の成長
寄宿舎に行く車窓の精気ないクロマキーが帰りに実景で息づく演出も併せて周到
ホラー映画として観始めたので、初めは何をどう怖がればいいのかと戸惑った。
ストーリーが進むまで時間がかかり退屈してしまった。80尺くらいでもっとテンポ良く観たかった。

ちょっとーーーーー!!!
ホラーじゃ無いじゃ無い

ドラマじゃん!

スコアとホラーと言うのだけ見て視聴し始めたら求めていたものと
まーーーーつたく違っていた。

全部視聴しましたけど、
悪くは無い…

>>続きを読む
3.8

・ジャンル
ジュヴナイルホラー/オカルト/ドラマ

・あらすじ
7年生への進級間近、父の独断で全寮制の進学校へと転校させられたチャトリー
彼は初日から寄宿舎の同級生達に怪談の洗礼を受け、その舞台であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事