ドーム/寄宿舎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドーム/寄宿舎』に投稿された感想・評価

まさかの泣ける映画だった
映画見るシーンは微笑ましい+正体あかしかたも良い
私は父親許してないからな
シロ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生になったばかりのチャトリーは転校させられ、全寮制の寄宿舎に入れられる。そこでウィチェンと仲良くなるが、実は寄宿舎で死んだ幽霊。

最初は幽霊と知り距離を置くも、寄宿舎で友達のいない自分も見えな…

>>続きを読む
Naoya
2.3

12歳の少年は、かつてプールで溺死した生徒の幽霊が出るという噂がある、全寮制の寄宿舎での生活を始める。ホラー作。ホラー要素もありつつ、少年たちの群青劇のあるドラマもある内容で、ジュブナイル作。幽霊と…

>>続きを読む
Pnori
3.0

色んな意味で詐欺られてて非常に残念に思う。

作品が残念と言う事では全くなく、青春映画ではなくホラーというジャンルに分類されていることが本当に残念。

がっつりホラーを期待していると肩透かし。
逆に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

理由あって寄宿舎で死んだ幽霊の生徒と仲良くなる話
死んだ理由を明らかにして先生を安心させる話

火曜日の午前3時、部屋にて床にすわって鑑賞
窓が開いている

不思議な少年の隠された秘密とは……。全寮制の寄宿舎を舞台に描くタイ製ホラー
全寮制の寄宿舎で生活を始めた12歳のチャトリー。規律に厳しい…

>>続きを読む
3.0
ホラー映画というよりはEテレでやってる子供向けのオカルトドラマのような作品。
切なさと甘酸っぱさと爽やかさが漂う読後感。
ame
3.0
怖くなかった…。
でもヒューマンドラマ的なので悪くはなかった
タイのホラー映画になってるけど、完全にジュブナイル映画。画も含めた空気感もあって、個人的には好き。まったく怖くはないけど。

2024-

タイのホラーをあまり観たことがないから、
怖いのか怖くないのかよくわからないまま視聴。
結果、ホラーなのかなー?って思えるほどに怖くない。
むしろいい話。

屋根裏のアーネストを思い出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事