ドーム/寄宿舎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドーム/寄宿舎』に投稿された感想・評価

怖いと言うより、少年と幽霊の交流を描いた作品。
とにかく寄宿舎が暗くて気分も沈むけど、
寄宿舎での友人達との交流を通して遠く離れた家族への愛が深まっていくのが成長を感じられ、感動した。
青空がとても…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公が幽霊の少年と出会うことによる成長ストーリー。脚本がとても良い。チャトリーの内面描写が丁寧で、年相応の幼さとそこから自分の殻を破っていこうという前向きさが同時にある。舞台となる寄宿舎の雰囲気も…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイのホラー映画です✨
でも、内容は少年達の友情と成長物語です。

寄宿学校に入れられた主人公👦🏻
心細い主人公にお友達が出来ます。
しかしその子は昔、この学校のプールで溺れ死んだ幽霊だったのです🥺…

>>続きを読む
gena
3.8

なんともチャーミングなタイのホラーだった。ホラーというよりファンタジーで寄宿舎に転校した少年チャトリーの成長譚。少年は友情を通して成長する。

転校したばかりのチャトリーは孤独で友達がいない。そんな…

>>続きを読む

タイの学校ホラーなんだけど、怖い話っていうより少年の友情と成長物語だった。
何となくスタンド・バイ・ミー+映画のドラえもんの雰囲気で、かつフラットライナーズ みたいな感じ。

全寮制の学校に転校し…

>>続きを読む
pppp
3.8
影、暗闇から抜けるような青空の下に歩み出た晴れやかなラストと主人公の成長
寄宿舎に行く車窓の精気ないクロマキーが帰りに実景で息づく演出も併せて周到

このレビューはネタバレを含みます

さぞ陰鬱な話だろうと思いきや真逆の爽やかストーリーだった。心が温かくなる。
3.8

・ジャンル
ジュヴナイルホラー/オカルト/ドラマ

・あらすじ
7年生への進級間近、父の独断で全寮制の進学校へと転校させられたチャトリー
彼は初日から寄宿舎の同級生達に怪談の洗礼を受け、その舞台であ…

>>続きを読む
qqfowl
4.0

7年生のチャトリー("Nack" Charlie Potjes )は訳あって学期の途中で全寮制の中学に転校することになった。転校早々、プールで自殺した少年の幽霊が出るという噂を聞いて怯えるチャトリー…

>>続きを読む
3.1
終始じめっとした雰囲気でホラー感あったけど後半からは悲しくて切ない気持ちになった
家から追い出された少年だけどいい経験になって成長したのは良かった

あなたにおすすめの記事