ある閉ざされた雪の山荘でのネタバレレビュー・内容・結末

『ある閉ざされた雪の山荘で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

展開が読めず面白かったが、結末を知ってみるとよくあることで少し残念!でも面白かった

最終的なオチは
重岡さんの役が作った物語にみんながはまっているのか?と思ってたけど違いましたね

音楽が話の流れにあっていてよかった

なんかずっとみなさんの役が上の空?な感じなので
本で読んだらお…

>>続きを読む

演劇を映画でみてるなーって感覚がずっとあったのでそこは面白かった!
演技の雰囲気?舞台独特のちょっとわざとらしい雰囲気とかその辺を映像で感じたので、演出だとしたらすごいなあ。

そもそもの3人は何故…

>>続きを読む

すげぇ良い作品だから見て!と言われて視聴。

はっきり言ってすごく面白いかと言われたら別に...。俳優好きな人が見たら面白いのかなと思える印象の作品。
オチの落としどころがそういう役を演じて終わりな…

>>続きを読む

何ですか?このぬるま湯に浸かり切ってボヨボヨになった金田一少年の事件簿みたいなやつ、、、、
あんまり人様が作り上げたものに対してとやかく言いたくはない気持ちはありますが、これだけは言わせてください。…

>>続きを読む

オーディションと言われ密室に集まる役者、次々と消えていくけどフィクション?ノンフィクション?→復讐!→殺人よくないからみんなで芝居だったよー
ものすごいどんでん返しがありそうでワクワクしたけど思った…

>>続きを読む

・誰も死んでなくて良かった
・雅美は前向きになってて?良かった
・あの3人は悪ふざけで雅美があんな事になってしまって罪の意識を持って生きていかなければならないと思うけど、いつの日か心の底から雅美と笑…

>>続きを読む
途中ら辺からなんとなく予想できてしまって
最後にえー!そうなるんだ的な驚きは無かった

考え込まずに見れば普通に面白いと思う



戸塚純貴ってネタ枠ばっか見てたから、こんなかっこよかったんだって思った

面白いようで絶妙にずっと面白くなかった。
演技が軽くて何も入り込めないし、もっと面白くできそうなストーリーなのにって思いながら観てた。
どういうトリックなんだろうって点だけで最後まで観たけれど、オチ…

>>続きを読む
多分死んでないっしょ♩って思ってたら本当に死んでなくてつまらん展開だった

あなたにおすすめの記事