THE MOONのネタバレレビュー・内容・結末

『THE MOON』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウリ号は、月面調査のため3人の宇宙飛行士を乗せて飛び立つ。しかし、太陽風の影響で地球との通信が途絶え、船外作業中に2名が命を落とす。残された飛行士のソヌ(ド・ギョンス)の救出のため、5年前に有人探査…

>>続きを読む

2029年、韓国が独自に開発した有人ロケットを月に向けて打ち上げた。数日後、太陽風により通信が断絶し、修理中にクルーの2人が爆発事故で宇宙の闇に消えた。唯一生き残ったファン・ソヌを生還させるため、5…

>>続きを読む

宇宙飛行士が1人取り残されるというと

2013年「ゼロ・グラビティ」

2014年「インターステラー」

2015年「オデッセイ」などがあります

本作では月面に1人取り残されてしまいます

20…

>>続きを読む

ドギョンス目当てで観たが、こういったスケールの映画は初めて見たので感動。
宇宙や月の繊細なタッチとかシリアスな感じとか、こういう映画はちゃんと映画館でみたいと思う作品。

ただ正直、不運に不運が重な…

>>続きを読む

大好き🇰🇷映画だけど、今回もいまいち。
致命的な突っ込みどころ満載だもの。
管制室が船外活動禁止しているのに、宇宙飛行士(船長含め)が外出ちゃってるし、飛行士2名死んでるからさっさと帰還準備すれば良…

>>続きを読む
韓国のSF凄い。

2029年、地球のエネルギー問題を解決すべき、月面の資源を確保する。宇宙連合に各国参加する中、韓国も月面へ有人飛行を成功させる。しかし月の軌道前に事故が勃発!ひとり残された宇宙飛行士は果たして
月面…

>>続きを読む

この映画は、SFのスタイル、宇宙船や月という舞台をキム・ジェグクとファン・ソヌという二人の主人公の人間ドラマを描くために上手く使っている。今、現実に存在するものの中で宇宙船ほどその他の世界から隔絶さ…

>>続きを読む

ポイント消費で開けてみて、最初から中間地点まで、世界観に入っていけず。。後半からド・ギョンス君演じるソヌと同じ体験をしてる様な錯覚をおび、ハラハラどきどきしながら観てました。
正直、129分が長く、…

>>続きを読む

韓国映画2本?目
とにかく映像が鮮明で綺麗だった

所々空耳日本語に聞こえちゃって勝手に面白かった

亡くなった先輩が奥さんの名前から取って子どもの名前にしたのと、エンディングにFly me to…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事