チリで2023年に公開、1970年代の◯◯拳とタイトルについたカンフー映画をオマージュした様なアクション映画。
秘伝の武術コンドル拳の手引き書を巡って、
兄弟の因縁を軸に闘いが繰り広げられる。
前…
最強武術・コンドル拳の話
カンフーブームの頃に作られたような古臭いクソダサ設定…好き
前編かい!
弱点は光、闇属性か
無駄に派手な動き…いいね
残心?決めポーズ長えな
顔の血が乾いたまま…小便…
コンドル拳
山中でコンドル拳で舞うある男。
その姿をバックにタイトルどん!
「フィスト・オブ・ザ・コンドル 前編」
ん?前編?
そー、何を隠そう前後編で描く2部作でありました。しかも後編…
冒頭の本国タイトル画面の前編の文字に盛大にズッコケさせられた。
ほとんど過去の修行場面で現在パートが全然進まないし、主人公の弱点が敵の対処の仕方も含めてバカバカしくツッコミ所が満載だった。
ラストに…
俊敏なマッチョによる血湧き肉躍るコンドル拳を渦巻くアクション作品でした。コンドル拳おもろすぎ、ほんで強すぎ。
アクションの精度めちゃくちゃ高くて格好よいです!序盤の森の中での闘いの時点でもう一見の…
FINISH HIM‼️
そんな字幕が出ている気がしました。
南米チリのカンフーマスター
酔拳、蛇拳、五獣の拳の次はコンドル拳だ!
とか言うてますけど〜
全体的に暗いです。
色々とB級ですけど…
やっぱり予算の少なさは否めなく、安っぽくなっているシーンが多いんですけど、ちゃんと動ける演者を使っているのでアクションシーンは手数も多くて見ていて楽しい。ちゃんと戦う前に準備運動をしたり、拳法の修…
>>続きを読むZAROR ENTERTAINMENT.