U-NEXT880pで初視聴
これもずっと見たかった作品なので配信が始まっていたのに気がついてすぐ視聴しました。
ランサム「身代金」
私の予想とは違ったけど見応えがありました。
以下ネタバレ↓
…
派手な出で立ちで騙し役なんだけどお調子者で憎めない、結果いい奴𐤔𐤔そういう役がホント似合うチュ・ジフン!今回も期待を裏切ることなく楽しませてもらいました。
そしてハ・ジョンウ。人間味ある演技が素…
「実話を基にしたフィクション」と出ます
宗教間の対立による内戦で17万人以上が
死亡したレバノン
外国人の拉致事件やテロが頻繁に起きています
1986年1月31日 レバノンの首都ベイルート
…
レバノンで拉致された外交官が、拉致から一年後に連絡を寄越した。外務部だけに通じる暗号を使って。生存が確認された——救出に向かわなければならない。国家の威信をかけた国際行事が控える中、失敗は許されない…
>>続きを読む不謹慎だけどおもしろかった
やっぱり中東には行きたくないな。行けないか、ほっ。
韓国🇰🇷外務省?の職員たちが廊下にズラーッと並び
給料差し出しの同意書を束ねて同僚を助けて欲しいと
陳情するシ…
大好き🇰🇷映画。
実話モノ。
大好きな「神と共に」のハ・ジョンウとチュ・ジフン共演なので、期待して観たらいまいちだった。
間延び❓️緊張感が無くて、あまり集中して観れなかった。
若干、長い。
似たよ…
実話ベースなので不謹慎かもだけど超絶楽しいエンタメアクション🇱🇧
既視感はあるけど
コメディエッセンスも加え非常に見やすい
政治色はほぼ皆無で娯楽性MAX
バディ感がこの作品最大の魅力
レバノンでた…
ハ・ジョンウとチュ・ジフン目当てに鑑賞。
『モガディッシュ』『極限境界線』よりもエンタメ要素が多いので、軽い気持ちで鑑賞出来る。
真面目な外交官と口が達者で軽薄な詐欺師の年下(年齢さえ嘘をつく)の組…
「最後まで行く」の監督さん!さらに主演はハ・ジョンウにチュ・ジフン!?
内容はともかく観たくなった
実際の拉致事件をヒントに制作されたエンタメ作品!?
ジャケ写からしてヤバそ〜
全作の「ジェント…
© 2023 SHOWBOX AND WINDUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.