クラユカバに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 10ページ目

「クラユカバ」に投稿された感想・評価

世界観、演出は勿論、台詞回しが魅力的。

一話完結型の映画ではないので、
長編ストーリーで観てみたい。
クラガリに惹かれるな、神田伯山先生の好演が光っている。
雰囲気がすごく良くてもっと見ていたくなる。
タンネかわいい。
テレビでもっと続きを見たいと思う。
Ryoga23

Ryoga23の感想・評価

3.5
ストーリーは消化不良…
シリーズ化でも良いし、完全版も良いかも
kochab

kochabの感想・評価

4.0

(「クラユカバ」「クラメルカガリ」ほぼ同じ感想にしておりますので~)。

まず長編初となる「クラユカバ」。

こちらはあまり冴えない探偵事務所。人捜しの依頼が入るも依頼人も失踪。しかしそれは連続失踪…

>>続きを読む
ちんた

ちんたの感想・評価

3.8
神田伯山はあり。
とにかく美術が魅力的。音楽も好調。
展開は駆け足も駆け足だが、もう少しこの世界に浸っていたかった。
講談の調子といい、この世界観、キャラも雰囲気はよくて!

でも、そこで起きる事件の謎は解き明かされないで〜
そこに不満はあるのョ!

続きが見たいかな。
ミ

ミの感想・評価

3.5

『クラメルカガリ』より個人的には全然こっちのほうが好きだったな。

語りと台詞と音楽のテンポがとにかく良くて、聴いてて気持ちいい。ちょっと小劇場のアングラ演劇みたいな雰囲気とリズム感がある。微妙にボ…

>>続きを読む

世界観が好きすぎる。
上映時間短いからテンポが良くて、謎を残しつつも、それが考察好きな人には好み。
主人公の回想シーンが人形劇だったり、仮面を被ったモブにゾクっとしたり。
この世界観でまた壮太郎の事…

>>続きを読む
Ryota

Ryotaの感想・評価

3.5

クラメルカガリを観たあとに観賞したが、レトロとSFがミックスされた世界観に、騒動を引き起こすムジナの存在、講談のような語り口は共通していた
ロボットのアクションシーンに興奮し、クラガリという主人公の…

>>続きを読む
Yukibf5

Yukibf5の感想・評価

3.7

大正ロマンとSFチックな工業地帯の地下鉄道沿いに裏の街が現れるというワクワクする設定に小気味良いセリフがテンポよく配達されていて、観ていて気持ちよかった。主人公の声優、神田伯山がかなりハマっていた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事