JUNK WORLDの作品情報・感想・評価

『JUNK WORLD』に投稿された感想・評価

4.1
3,758件のレビュー
mooom
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「このロボットが守るのはー
『世界』か?それとも『愛』か?」

【🌫️🏭🗑️⚪️🗑️🏭🌫️】

前作はサブスクで鑑賞
続編が上映されることを知らなくて
急いで劇場へ

前作から期間が空いてるので
少…

>>続きを読む
4.1

前作「JUNK HEAD」を今はなきアップリンク渋谷のスクリーンで観た事を考えると、TOHOシネマズのデカいスクリーンで「JUNK WOULD」を観られるってのは凄いなぁ。

前作より確実にパワーア…

>>続きを読む

『JUNK HEAD』満を持しての続編。
前作から1000年前のストーリーが展開される。

『HEAD』との繋がりはそれほどないので、いきなり『WORLD』を見て、前作に戻るも全然あり。(そっちの方…

>>続きを読む
黒兎
3.9
好みで言えば前作だが、タイムパラドックスと言い、キャラの多さと言い、スケールもデカく充分に楽しめた。
それにしてもゴニョニョ版のアテレコ台本が見たい。販売してくれさい。
このレビューはネタバレを含みます

CGかと思ったらまさかのしっかり撮っていた…
言語も独自で途中、京成ローザとか、おたんこなすとか、さりげなく使っていて面白かった(笑)

何度かループしている間に意識が飛んでおり、気がついたらエンド…

>>続きを読む
3.0

前作がワンシチュエーションでホラー味があったが、今作は世界が広がりホラーではなくSF要素が多めなので、期待していたものではなかった。

キャラクターも前作の3人組のような愛せるキャラもいなかったなぁ…

>>続きを読む
映画を観て、また映画を観て、さらに映画を観て、堀監督にお金をまわして永遠につくってもらおう、俺達の癒しの空間を。

堀創造神、ありがとうございます。
teknik
3.8

前作のような狂気じみた感じは無くなってなんか普通のストップモーションアニメになった?見やすいけど。無表情のはずのロビン(ガラクタボディの方)に表情があんのイイね。地下都市のラストに出てくるモンスター…

>>続きを読む

【さて何処へ行くのか】102

制作規模が大きくなったので、映画としての世界観も大きく広がっている。ただ独特の「変な感じ」はそのまま。どこの言葉とも知れない言葉がいちいちくだらなくていい。しかしよく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

創るって楽しい
製作者スタッフのそれが伝わる映画だった。手を動かして何かを創る喜びという原点に戻れるような、大人になっても楽しいことを続ければ人に届く、人に伝わる。やり続けることが大事だと制作期間を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事