このレビューはネタバレを含みます
漠然と前作よりだいぶ過去のお話ということと軽くメディアに出ていた画像だけで極力情報を入れずに見た。
前作が好きであり、監督のセンスを既に信頼している状態ではあるが、作品を前作しか知らないしそんなに…
映像や世界観の進歩もさることながら、前作よりもキャラクター同士の掛け合いが多く、原語版を観た自分としては「知恵を授けよう」が「リンゴスター」だったり、「本物」が「パチモン」だったり、日本語ベース…
>>続きを読む笑っちゃうくらい面白かったw
JUNKシリーズ三部作のうちの二作目。
一作目は監督が一人で約7年の歳月をかけて制作したという点もあり、そのストップモーションアニメのクオリティ、個性豊かな登場人物、…
先日1作目『JUNK HEAD』を見てめちゃくちゃ面白かったので、その熱量のまま本作見てきました。字幕で見ましたが、「新海誠」とラピュタの困ったときのおまじない(シータがつぶやいてロボットが復活する…
>>続きを読む前作の続きと思って観に行ったら、前作より過去の話やった。
話は女性隊長トリスを守るため、護衛ロボのロビンが次元を超えたループを繰り返し、何とかしようとする話。
次元ループで色々判明してくのが面白か…
大好きすぎる
これがストップモーションなのえぐすぎ
1はエンドロールほぼ全部堀貴秀だったのにスタッフたくさんいて感動した
次回作出資してエンドロールに名前刻みたい
絶対クノコのせいでR指定になって…
(c)YAMIKEN