陪審員2番に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『陪審員2番』に投稿された感想・評価

ビー
3.8

ストーリーに引き込まれます。人殺しの陪審員になり裁判が始まる。犯人は、無罪かもしれない。本当は、自分が犯人かもしれない。なにが正しいのか、真実はなにか、追求していく話です。主人公ジャスティンの心の揺…

>>続きを読む
ニコラス・ホルトの奥さんが部屋の明かりを消すシーンが2回あって、それが2回ともすごく良かった。イーストウッドはこれまで幾度となく女性に部屋の明かりを消されてきたのだろうと推測してしまうような鮮やかさ。

このレビューはネタバレを含みます

なんともやりきれない、虚しすぎる話。
自分が主人公だったらどうしただろうか。

悪人は善人を救う為に冤罪で犠牲になってもいいのだろうか。真実は正義とは限らないのだろうか。そもそも善人なんていたのだろ…

>>続きを読む
n
3.5
それは吐いちゃう
元警官がいるのももらいゲロ

立ち回りが難関でした、真実と正義の定義をとてつもなく調べたくなります
2025(64)
もち
3.7
面白かったがコンデションが悪いと、何度も同じシーンを観ることになる
なお
4.0

このレビューはネタバレを含みます

こりゃ面白い。
結果はわからないけど、ほぼ黒な状態で終わるのなかなか辛い。

自分なら絶対言わない。
申し訳ないけど記憶に蓋をする
3.7

このレビューはネタバレを含みます

陪審員を務めることになった事件が
もしかしたら自分が関わってしまっているかもしれない

裁判が有罪の方向に進んでいく
しかし、このままでいいのか
これから生まれてくる命、冤罪かもしれない被告
葛藤す…

>>続きを読む
4.0

イーストウッドまだやってたんかい!ということでイーストウッド好きとしては見ずにはいられない。

法廷物はあまり好きじゃないんですが珍しい趣向で大変面白かった。

これは難しい・・・自分ならどうするだ…

>>続きを読む
Reina
3.7
自分だったらと考えずにはいられない。そして、真っ当な人間などいない。
3.5

サスペンス枠だけれど
ハラハラドキドキするわけではなく
淡々と物語が進行するのに全く飽きのこない
クリント•イーストウッドらしいドラマ。
いつも優しくて悲し気な音楽が印象的。
引退映画と聞いていたけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事