陪審員2番に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『陪審員2番』に投稿された感想・評価

まー
4.1
元々アメリカ法廷ものが好きなこともあるけど、とても面白い作品だった。
陪審員側で描かれる物語がそもそも少ない気がするけど、正義とはなにか改めて考えさせられる作品だった
Sugi
4.5
何が正義なのか、正しい選択とは。深く考えさせられる人間ドラマでした。
人によって色んな解釈がある内容で、とても見入ってしまいました。

これいつの映画かなーなんて思ったら去年かい!!
クリントイーストウッドは仕事して死んでいく気なんやな。
かっこいいな。


これ自分がこの主人公だったらマジ無理。精神おかしくなる。
せめてDNA鑑定…

>>続きを読む
boba
4.2

あまり話題になって無いですが、個人的にダントツでイーストウッド作で1番好き!!

自分だったらどうする。
主人公だけじゃなく、弁護士だったら、
自分ならどうする。

そしてラスト。
その後どうなった…

>>続きを読む

正義とは?真実とは?
それらを深く考えさせられる展開で、飽きずに最後まで観れた。
良心の呵責に苛まれる主人公の様子や、確証バイアスで意見する陪審員の様子がとてもリアル。

ところで、イーストウッドお…

>>続きを読む
4.6

このレビューはネタバレを含みます

うお〜〜〜〜いい映画だった〜〜〜〜

真実と、ヒューマンエラーと、個人の欲と、世間の求める像と、、、色々な視点が交じる超面白映画でした。
てか陪審員てあんなゆるゆるなんですか❓人の人生かかってんのに…

>>続きを読む
4.2
これも観た人に「あなたならどうする?」と聞いてみたくなる作品

本作、私もやっとレンタルして鑑賞できましたが
日本ではイーストウッド作品51年ぶりの、劇場未公開作品になりました

「えー😱なんでだよぅ」問題作?日本にとっては問題作なの〜?モヤモヤしてました

最…

>>続きを読む

自らを更新し続け、同時代に向き合い続けるイーストウッド御大の最新作。これこそが「劇場で見るべき作品」だと思います

どう向き合ったか?
ここに、つまりこの世界に生きている人はそれぞれにJustice…

>>続きを読む
まい
5.0

このレビューはネタバレを含みます

良心の呵責に苛まれていく過程が、主演の演技も相まってとても心に響く、
自分でも同じ決断をしてしまうかもしれないと思った。
単なる有罪無罪で終わらない、余韻のあるラストが印象的。

あなたにおすすめの記事