陪審員2番に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『陪審員2番』に投稿された感想・評価

mrider
3.0
怒れる男と同じようなものかと思ってたけど、ちょっとひと要素があり。まあまあまあ。

このレビューはネタバレを含みます

合わなかった。
自分は捕まりたくないけど被告を有罪にもしたくないっていう主人公の思考が自分都合すぎる。
本当の正義とは~って謳い文句なんだろうけど本当も何も既に分かってるじゃないかとしか。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が轢き殺したかもしれないって気付いたらさっさと有罪にしちゃうなー主人公はすごく葛藤してたけど。実際に鹿かもしれないんだし、一回鹿だろうって処理したんだから、焦るメンタルなんだったら最初から隠蔽し…

>>続きを読む

評価が高かったので視聴。去年の映画だとは思わなかった。映画タイトルが古いと感じてしまったからなのかしら?
しかも、クリントイーストウッド監督作というのも知らなかった。
そして、この終わり方よ。さすが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

法廷劇を描いた映画はおもしろいです

クリント・イーストウッド監督と

ニコラス・ホルトが好きなので観ました

他の出演者も良かったです

実話の映画化が多いイーストウッド監督

本作も実話が基にな…

>>続きを読む

人からのオススメであらすじなども知らずに視聴,好みだった
問題意識にあふれた題材で全編暗い雰囲気。
序盤で物語の真犯人は明らかなるサスペンスで,結末はどうするのかと緊張感が続き,2時間近くあるがかな…

>>続きを読む
やっぱり法廷映画って面白いよね。最後は見てる側に考えさせる辺りがまた面たまらない?!更にビックリしたのはこの作品ってクリント・イーストウッドが監督!!90歳過ぎても進化する彼の姿には脱帽デス。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

歪んだ正義の中で試行錯誤する主人公。
いい人なのに心が痛いいいいい。
そこで終わるんだーと思ったけどこのあと何が起こるか全部わかるししんどい描写は全部すっ飛ばしててちょうどいい終わり方なのかもと思った。
kanaco
2.5

真実=正義ではない、よくあるセリフだしその通りではあるけどこんなにもモヤモヤするのは久々だった

彼氏もそこまで極悪人ってわけでもないし、陪審員の彼も当時自覚がなかったし、、、
どっちも責めるに責め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事