陪審員2番の作品情報・感想・評価・動画配信

『陪審員2番』に投稿された感想・評価

4.0
13,088件のレビュー
ys
4.0

クリントイーストウッド94歳の作品。
キャストはニコラスホルト、トニコレット、
ドナルドの息子くんキーファーサザーランド、
リートンプソンの娘ちゃんゾーイドゥイッチ。

12人の早く帰りたい人たち…

>>続きを読む

配信2025-14

人が人を裁くこと、その難しさについて改めて考えさせられた。

「皆が、あの人が言ってるから」「イメージ悪い人だから、嫌いだから」叩いてもいい。叩かれるべきだ。みたいな風潮の今、…

>>続きを読む
3.0

我々は神を信じる?

陪審員についてあまり知識がないから面白かった!

94歳で現役活動しているクリント・イーストウッド監督の最新作!

アメリカの法制度はおかしいんだなーってものすごく伝わる!

>>続きを読む
Nana
4.1

フォロワーの皆さま、あけましておめでとうございます。
今年も好きな映画を自分の言葉でレビューしていこうと思いますので、よろしくお願いします。

2025年一作目はクリント・イーストウッドの最新作。

>>続きを読む
はる
2.5

★3285作品目
☆2025年︰3作品目

自分が殺したかもしれない殺人裁判の
陪審員をする男の物語。

えー、そこで終わりか…

「正義」とは。。。

「12人の怒れる男」(1957)とか
「8番…

>>続きを読む
4.0

サスペンス枠だけれど
ハラハラドキドキするわけではなく
淡々と物語が進行するのに全く飽きのこない
クリント•イーストウッドらしいドラマ。
いつも優しくて悲し気な音楽が印象的。
引退映画と聞いていたけ…

>>続きを読む
なんだろ、、、このイーストウッド味。

まさに、ヒューマンドラマ。

感情のミルフィーユが導き出す「正義」とは。

ってか、ここまで偶然って重なるか?
このレビューはネタバレを含みます
おもしろい。人狼ゲームで人狼やってる時のような感覚がずっと続く。自分は犯人になりたくないけど人を有罪にする判断はしたくないという主人公の人間臭さがとても良かった。ニコラス・ホルト、どの作品でも映える。
Koo
4.4
記録用
ss
4.0
法廷サスペンスだけではなく、もし自分が同じ状況ならどうするか、正義とは?と考えさせられる。
静かで派手なアクションはないが映画として余韻が素晴らしい

あなたにおすすめの記事