ドリーム・シナリオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドリーム・シナリオ』に投稿された感想・評価

映画の中で人はどんなに醜態を晒そうが、それなりに絵になってしまうものだが、ことこの作品に関しては、ニコラス・ケイジ扮する大学教授の生々しい“みっともなさ”が眼前に展開され、観ていていたたまれない気持…

>>続きを読む
4.2
夢もそうだけどなんかさ人間に対する潜在意識みたいなのを感じた。
設定は面白かったけどいまいち広がらなかったなって感じ。ちょっと最後退屈しちゃった。
Sr
-
入れ忘れ

ただただ可哀想なおじ
2.7
夢に出ただけで実際には何もしていないのに、周りから評価され炎上もする
何もしてないだけとは言っても、ちょっとポールは人をムカつかせるかも
濁し方やノイズ、断片的な見せ方が夢という現象を拡張させて境界線が消えていく現実テイストの夢で天国を見て悪夢で地獄を見るという展開の徐々に乱れる落差に夢の区別に混乱して感覚が飲み込まれる。
主人公がてんやわんやしてるまでは可哀想だけど面白かった。
だけど最後が意味不明だった。
s
3.2
夢だからって理由にできないのほど、誰にも救えてもらえなさすぎて。最悪な夢見て、夢で良かった〜、、なんて思えない現実って生きづらくって苦痛。
ただただ可哀想。
mi
-

娘2人や知り合いのディナーに出席してる女性2人とか顔が似てる出演者が多かったり、一見無関係なサブリミナルが頻出したり、不気味で不穏な雰囲気が良かった
イメージの伝播とか無意識下の刷り込みか広がってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事