トゥルーホラー:悪魔が私に殺させたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トゥルーホラー:悪魔が私に殺させた』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

死霊館ユニバースのウォーレン夫妻は、詐欺師だったのだ。

母親が強迫性障害で、家族たちの食事に、睡眠薬を混ぜていたという、とんでもないオチが。
ウォーレン夫妻にせよ、悪魔ファミリーにせよ、もう少し登…

>>続きを読む

ことの真偽をこの作品だけで判断するのは難しい。しかし、事件当時からさまざまな意見や批判があったのは事実だけど、この夫妻によって救われた人たちがいるのも確かであり、それによってこの夫妻が稼ぐこと自体も…

>>続きを読む

死霊館シリーズもウォーレン夫妻も大好き。
関わった人物それぞれの主観もあるし、何が真実だったかは分からない。

悪魔はいるし、不思議な現象も起こるし、ウォーレン夫妻も嘘つきでは無かったと思う。
生活…

>>続きを読む
死霊館シリーズもエクソシズム映画も好きなんだけど、本作観たらウォーレン夫妻の胡散臭さ感じてしまった
金儲けが目的なのは悪魔的人間と言わざるを得ないかも
3.9

悪魔は私たちの心の中にあったんやで……ってこと?!
本作と死霊館双方の真偽はさておきこういったアンチテーゼの存在でコンテンツがより厚みが出るというもの

それ町の静ねーちゃんの「本物の敵は信じない人…

>>続きを読む
3.6

1981年、コネチカット州ブルックフィールドで、19歳のアーニー・ジョンソンが家主のアラン・ボノを殺害。


「悪魔憑き」を殺人弁護の根拠とした事件として知られ、心霊研究家のエド&ロレイン・ウォーレ…

>>続きを読む
3.4
今年438本目

悪魔に憑依されて殺人を犯した男
彼は本当に悪魔に取り憑かれていたのかを追ったドキュメンタリー

悪魔より人間の方が怖い
死霊館シリーズ好きなのでみてみましたが、見ててちょっとイラっとしちゃいました。

悪霊にとりつかれてるからってシーンほとんどカットなんだもん。
yuxi
3.5

ウォーレン夫妻を善とする創作物(死霊館シリーズとか)も好きだけど、そうではなく夫妻はただの詐欺師だと現実をつきつけるものの方が好きなので楽しめた

「酔って刺しただけだろ」のヤジが真理
パパに怒られ…

>>続きを読む
3.4

タイトルから気になって鑑賞したらウォーレン夫妻出てきてすげー!ってなったけどこれ色々考え方変わる。
死霊館はめちゃくちゃ大好きなシリーズだけどもしかしてこうやって儲けたのか⁈とか思っちゃった…善悪ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事