ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春の作品情報・感想・評価・動画配信

『ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春』に投稿された感想・評価

yama
3.8

認知症の妻を看取って1人暮らしになった健二(岩城滉一氏)が今度は自分の物忘れや老いに不安や恐怖を感じながら息子家族、水泳のコーチ、コミュニティの友達、近所(のワンコ)との交流を通して老いを受け入れ前…

>>続きを読む

71歳の福山健二(岩城滉一)は定年退職後に、認知症だった妻(宮崎美子)を看取り一軒家にひとりで暮らしています。
息子夫婦が心配だからと、無理矢理取り付けたリビングの監視カメラ。
自分でも時折、物忘れ…

>>続きを読む
mmm
3.0
自分の近い将来を見ているようで
同居してても一人でも発見が遅いと…
そんな事考えながら観てた

岩城滉一が、妻に先立たれ、自立した息子には老人扱いされ、人生に張り合いを感じていない老人を演じる。流石に老けてはあるけど、71歳岩城滉一、かっこいいわ。何が解決したのかわかんないけど、なんとなく解決…

>>続きを読む
きた
3.9

老後の一人暮らし、認知症、家族関係、出会い、挑戦、、、
どれをとってもリアリティがあり、無理なく観られました。
「売るほどある時間」と、思うように動かない身体。
私は老後という時間をどう過ごしている…

>>続きを読む
凛
4.7
結構好きだった

いつかこういう高齢者の方と関わる仕事もいいなぁ〜と思った!

素敵な人生。私もはやく老後を楽しみたい笑
hinako
4.4
人に迷惑をかけない生活は無理だからそのぶん自分も誰かを助けてあげればいい今自分はそんな仕事をしているニカッ
意外と切ないお話だったな。
お年寄りの生徒から学ぶ🏊‍♀️
タイトルのラストターンがいい。
136/2025⚽️✨️
4.0

私も「人に迷惑をかけずに生きて、死んでいきたい」と思っていたけれど
それは絶対に無理。

年寄りも若い人も、他人にお世話になりながら生きている。

感謝の気持ちを忘れずに、人と関わっていくことが大切…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

岩城滉一71歳 ラストターンだから、大会にでる話かと思いきや。老後の生き方を考える作品。私は、今64歳 他人事ではない。
若い頃なら、退屈な作品だけど。
ゆっくりぼちぼちと生きていく姿がある。
大し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事