レッドライフに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レッドライフ』に投稿された感想・評価

バンコクの中の貧困を取り扱った作品。
昔暮らしたバンコクが懐かしい。
シーロムで働き、スクンビットで暮らす駐在だったけど、少し通りを外れると貧しい暮らしも沢山残る時代だったな。
バンコクの生々しい匂…

>>続きを読む
韓国行くんだ〜と。
ソムが鈴木アナウンサーに似てるな〜と。
「捨てないで」が多いな〜と。
おすすめに出て来たから見たら良い映画だった。なんか無知って悲しい。

女子高生がBTSのテテ似
jun
3.8
記録

未熟で暴走していく行動…しんどい。
悲しいリンクが重なっていく。

面白かった!!

このレビューはネタバレを含みます

娼婦も盗みも、生きるために仕方なくやってるとしても、結局は自分を苦しめてるだけのように思える。

生きるために必死でも、もがけばもがくほど闇に沈んでいく

悪循環にしか思えないけど、これが現実なんだ…

>>続きを読む
3.8

バンコクを旅しようかなと思っている。それでタイ映画を探してNetflixで視聴。
ガイドブックには治安は比較的良く夜も遊びに行こうみたいに書いてあったけど、いやいや、怖いでしょ…。

愛がなくては育…

>>続きを読む
pherim
4.0

バンコクの闇社会に生きる若者たち描く重厚作。

母の売春、常習化した恐喝、浮き上がれない底辺暮らし。ナワポンの洒落っ気もタイ・エンタメの軽躁感からも遠いこの質実バンコク描写は珍しい。

エカラック・…

>>続きを読む
appi
3.6
終始、暗い。
切なく、淡く、残酷で暴力的。
自分の感情と痛いほど向き合った先にある未来に光が見出せずに自暴自棄になる若者。

東京国際映画祭で鑑賞。
全く知りもしなかったタイの実状。世界観。
主人公の子がとっても可愛かったな。

メリハリあって面白かったけど、逆にメリハリありすぎだろ!と思うところも。
嫌な雰囲気がちらつい…

>>続きを読む
とし
3.2
28
貧困。負の連鎖。見ててしんどい。でもこれがタイの現実なんかな?

あなたにおすすめの記事