この時代って、水槽を使った演出が流行っていたのかな?
1996年のロミジュリでも水槽越しの名シーンがあったし、2008年のチェイサーでも水槽が強く印象に残っていて、妙に気になってしまった。
さて本…
久しぶりに見返してもやはり面白い。
アラを言えば少し感傷的な展開や銃撃戦など、古臭い部分はある。最近の韓国映画のレベルがとても高いだけに比較したくはなるが26年前の制作、エポックとなる作品なのは間違…
このレビューはネタバレを含みます
懐かしの名作がデジタルリマスターで配信されるとの事で再鑑賞。
冒頭、北朝鮮特殊部隊の過酷な訓練シーン、今見てもかなりのバイオレンス描写。
ここだけ見ても、当時の韓国映画制作陣の本気度が感じられる。
…
話題になっていた時、何かの記事で、マーケティングリサーチをして、どういうのが見たいのかを調べてストーリーを決めたというインタビューを見て(うろ覚えですので、正確ではありません)、映画をそんな感じに作…
>>続きを読むデジタルリマスター版を再度鑑賞。18年ぶり。
それこそ、当時流行ったタイタニックの隣に本作のVHS版があるのだがat実家。
母がこれは見ておけとすすめてきたシュリ。
本作はとりあえず映像綺麗すぎ…
韓流ブームの原点とされる韓国映画が24年ぶりに公開されたという事で鑑賞👀
激しい銃撃戦のアクションやラブストーリーの展開の仕方など、現代となってはこれが定番の韓流作品だという要素が詰まっていて、ま…
©Samsung Entertainment