ケナは韓国が嫌いで/韓国が嫌いでのネタバレレビュー・内容・結末

『ケナは韓国が嫌いで/韓国が嫌いで』に投稿されたネタバレ・内容・結末

25本目

【舞台と時代背景】

ソウル郊外の団地、ソウル市内の金融会社、ニュージーランド

現代の韓国社会
ケナが直面する長時間労働、就職難、家族との関係、社会的プレッシャーなど、現代韓国の若者が…

>>続きを読む

ケナが嫌いな韓国の状況が日本と被りまくりで他人事ではない。韓国の方がちょっとシビアなのかな?とは思うが。
思ってたより軽いタッチ(良い意味)で、観やすい映画。日本から見えてる画一的な韓国コンテンツの…

>>続きを読む

主人公がどうしても好きになれない。むしろ、友達にいたらムカつく奴。同性の友達少なそうな描写もあったし、めちゃくちゃケナの解像度高かった。
彼女が韓国を出たいと思う要因になったエピソードは韓国特有の、…

>>続きを読む


ケナは韓国が嫌いで、というか、韓国(の今の環境に)馴染めなくて だった。
韓国で女友達全然出て来なかったな。
妹は同じ家の生まれなのに楽しそうで、結局どこに生まれるかじゃなくて、そこで馴染めて楽し…

>>続きを読む

ぶっちゃけ凄い展開がある訳でもないけどなんとか最後まで見れた。自国が嫌いで出ていきたくなるの分かる。日本じゃなくて違う国で生活してみたいと思うよー!ワーホリとか凄い大変だろうけどいいなと思う。
ケナ…

>>続きを読む

※褒めてませんのでお気をつけください。

映画自体の作りも、主人公の将来像と同じくフワッとしていて、あまり良くなかった。(原作未読)

まず、ケナとの交友関係が恋人を含め男性の友人たちメインでしか描…

>>続きを読む

 韓国での学力、経済、男女格差に嫌気がさしたケナは韓国を飛び出してニュージーランドに行った。
 しかしこの行動は決してケナが韓国人だったから起こした物ではないと思う。どこに行こうとも結局のところ、自…

>>続きを読む

共感したとか、そおゆんじゃないけど、
スゴく良かった‥

片道2時間の通勤が苦痛‥
興味の無いつまんない仕事‥
古い価値観を押し付けてくる家族‥
未来が不透明な恋人との関係‥

え、それで国を飛び出…

>>続きを読む

ジャケットのイメージでバックパックしていく話だと思ってたが、間間はなく何年かごと話だった。思ってたのと違うかった。
ジャッケットのシーンはラストシーンでびっくり。
友達?が死んだのがよくわからなかっ…

>>続きを読む

ちょうど30歳の頃に、実家暮らしでバイトをしながら、だらだらと暮らしていた自分の将来が不安で、初めて一人暮らしをした時のことを思い出した。

なんとなくここだと生きにくい、しんどい、という感覚はすご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事