あんのことのネタバレレビュー・内容・結末

『あんのこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでこんな評価高いねん。
実話であることはさておいて、映画としては
面白くなかったかな。
河合優実がアカデミーとっただけの映画
って感じ。

佐藤二朗に関しても
上映時間の関係やら話が脱線しすぎる…

>>続きを読む
誰かの為に行動することで、自分が救われることもあって、でも人間ひとつ救われたと思ったらまた欲が出て、となってしまったのが多々羅なのかな。
感情移入してしまい悔しくて悔しくてたまらなかった。あんなひどい母親が本当にいるんだな。あんには立ち直ってほしかった。佐藤二朗も河合優実もドンピシャなキャスティング。

激重だった、、

世の中にこうやって苦しんでる人たちがいるって考えるとなんとも言えず涙でてきた
頑張ってるのにまた苦しめられる
正直自分だったら耐えられない


やっぱり河合優実ちゃんの演技がすごい…

>>続きを読む

多田羅が刑務所に入ってから、杏ちゃんの事を気にかけてくれる大人が誰一人居なかった事が辛かった。稲垣吾郎が演じた記者、夜間学校の先生、介護施設の園長先生、皆いい人だったけれど、世話を焼いてまで彼女を救…

>>続きを読む

虐待を受けて親から売春して金を納めることを強制されていたあん。やがて覚醒剤使用で捕まり、シェルターに保護されて親と縁を切り生活を立て直そうとしていたら、隣人に突然子供の世話を頼まれる。

ねえ!!!…

>>続きを読む

苦しい。良い方向に進めていただけに余計辛かった。
中途半端に手を差し伸べないで救いきってほしかった。
簡単には言えないけど、、、杏ちゃんみたいな状況の方を救済できる社会になってほしい。

河合優美さ…

>>続きを読む

入江悠監督が、朝日新聞で目にした実際に起きた事件の記事に基づき自ら脚本も手掛けて映画化した社会派ドラマ作品です。河合優実演じる母親の虐待で学校にも通えず、売春を強要され覚醒剤にも依存するようになった…

>>続きを読む

ひたすらに打ちひしがれた
自分から見たコロナ禍、あん視点から見たそれとの差に心が砕かれる
パンデミックがこんなにも猛威をふるって体だけでなく、心にも影響を及ぼし、自死まで選択させるなんて想像したこと…

>>続きを読む
多々羅がやらかさなければ杏の未来はもっと変わってた気しかしない… あそこまで更生してたのに一気に崩れて胸が痛かった。とはいえ手を差し伸べてくれた人に変わりないから難しい…やるせないね

あなたにおすすめの記事