命を懸けて不法入国した先のニューヨークで、衛生もくそもない極貧カースト最下層生活をしていて、本当にこれでいいのだろうか。命懸けで法を犯した価値がある生活なのだろうか。自分の国よりまともな生活なのだろ…
>>続きを読むその電話が人生を変えていく。
今を変えることを渇望しているからこそ、当然のように感化されていく。善悪の判断さえ誤ってしまうこともある。
ポップさを感じるサムネに惹かれて観た作品だったけど、かなり…
思いがけず出会った良作...
不法移民の強制送還の現場はおそらくこれがリアルなんだろう。
ここに描かれていることが、なんならもっと酷いことが今のアメリカでは起こり続けていると考えて、現実と思えない…
最近観た中でもかなり良い映画だった。不可能を可能に変えていくペルー人親子達の姿が力強く純粋で、危機的状況ながらクスッと笑えるユーモアもあって重くない。クリスティンの気持ちは分かる、純粋な恋心で身体ま…
>>続きを読む移民の世界に興味があったので鑑賞。
でも前半は少し退屈でした。
ティトとポールのほのぼのやりとりはほっこりひましたが。
クリスティンとティトとポールのエロシーンのくだりは削除してほしいな。
ティト…
素朴な感じの映画かなと思ったら全然そんなことない。
衝撃があった。
外壁だけ塗装した、
それぞれ別の名前の地獄って感じで苦しかった…
「それで愛を教えたつもり?」
「彼らは元々愛でいっぱいでしょ」…
華やかなニューヨークの夢と現実を突きつけられる。
あたたかい母の愛と、甘酸っぱい青年たちの恋や性、影のある美少女の孤独…移民問題。
話の展開はゆるやかだけど、どんどん進んでいき、目が離せなくなる…
© 2020 - Dschoint Ventschr Filmproduktion / SRF Schweizer Radio und Fernsehen / blue